「ハロルド・ライミス」タグアーカイブ

ハロルド・ライミスのすべて

 

ハロルド・ライミスはアメリカはイリノイ州シカゴ出身の映画監督・俳優・脚本家です。

ハロルド・ライミスは、僕が大好きな監督の1人です☆残念ながら2014年に69歳で亡くなってしまいました。

ハロルド・ライミスは脚本も書くし、監督もする、そして俳優として出演もしています。有名なところでは「ゴースト・バスターズ」シリーズのメインキャストの1人ですね♪

ではまずは、監督作品。

一番有名で、しかも大好きな映画は、もうダントルで、この2作ですヽ(´▽`)/

ズバリ!映画「恋はデジャ・ブ」と映画「悪いことしましョ!」です。

 

映画「恋はデジャ・ブ」(1993:原題はGroundhog Day) は、主演ビル・マーレイ、ヒロイン役女優はアンディ・マクダウェル。

映画「ゴースト・バスターズ」シリーズで共演した友人でもある俳優ビル・マーレイを主役に据えたというわけですね。

内容は、テレビ局のお天気キャスターをしている男性が、ある日ロケ先で何度朝を迎えても同じ日を迎えてしまうという繰り返しループにはまってしまうというお話。

何をやっても死なないし、どんな失敗を犯しても翌朝にはリセットされているのをいいことに好き勝手をし始める。しかし、ほどなく、永遠に明日がこないことに絶望し始め自殺を図るんですね。

そんな時、ある女性に本気で恋に落ちてしまう。しかし何度同じ日を繰り返して、何度チャレンジしてもても、なかなか女性と結ばれない。

やがて「一体、幸せになるためには何をすればいいのだろう?」と試行錯誤し始め、人間的に成長していく姿を描いています。

 

これ、一見するとコメディSF作品なのですが、実はすご~く深い気づきをたくさんくれる映画です。まさしく人生のチアリーダー的エール作品で、僕は落ち込んだ時などに必ず立ち戻って観る、元気をくれる名作の1つですよ♪

ちなみに、永遠に「今日」を繰り返していることから、ニーチェの永劫回帰思想を表現しているらしいですが、個人的には、ひたすら利己的な欲望を追い求めた人間が、やがて自分の幸福を得るためには他人に奉仕することじゃないだろうか?と想い至るという点において、ゲーテの「ファウスト」と似ているストーリーだなぁ~なんて感じました。
 
 
2本目は、映画「悪いことしましョ!」(2000:原題:Bedazzled)。

実はこちらも、冴えない毎日を送っている男が悪魔に魂を捧げるという契約を結ぶかわりに7つの願いを叶えてもらうという、ゲーテの「ファウスト」そっくりな内容になっています。

リッチになりたい、権力を持ちたい、尊敬されたい、人気を得てモテたい、知的になりたい、芸術的才能がほしい、などなど様々な夢を叶えるも幸せになれないんですね。

そこで、人生における幸せは、結果でなく過程にこそあるのではないか?と気づき始めます。そんな中、とうとう最後7つ目の願いごとを叶える時が迫ってくるが・・・。というお話です。

主演は映画「ハムナプトラ」シリーズでもオナジミのブレンダン・フレイザーと、ヒュー・グラントと10年以上交際していたことでも知られる女優エリザベス・ハーレイ。

さらに、映画「A.I.」のお母さん役だった女優フランセス・オコナーも出演しています。

ゲラゲラ笑えて、しかも気づきをたくさんもらえる、癒しのエール映画です☆


ちなみに「悪いことしましョ!」は、1967年公開の同題イギリス映画のリメイク版になります。

本作の中で一番好きなシーンは、なんといっても牢獄の中でのアノ人との会話です。(詳しくは観てのお楽しみ♪)

この会話を観るために、この映画はあると言っても過言ではありません。そのくらい素晴らしいエール・シーンです。

実は管理人789junが選ぶ名セリフ・名場面のページでも紹介してますが、ちょこっとだけ会話シーンの内容を紹介すると、

「悪魔は君を混乱させようとしてる。でも最後には、きっと自分の存在理由を見出す。どんな人間でも選択ミスはする。でも柔軟な心と精神があれば・・・You’ll Get It(乗り切れる)」

これがまたカッチョいいんですね~ヽ(´▽`)/

ちなみに、ハロルド・ライミス監督の作品は、時々スカパー!でも放送されているようなので、要チェックです!


さてお次はハロルド・ライミスが出演した作品を紹介しましょう♪

特に映画「恋愛小説家」と映画「ゴースト・バスターズ」が特筆すべき作品だと思います☆

 

まずは「恋愛小説家」(1997)!

もうこのジェームズ・L・ブルックス監督の映画は、主演のジャック・ニコルソンとヘレン・ハントが2人ともアカデミー賞を受賞しちゃったくらい名作中の名作なんですが、作中にハロルド・ライミスがプライベート・ドクターとして登場します。

これがまた良い役なんですよ、救いの手を差し伸べてくれる良心的な医者の役とでも言えばわかりやすいかな?この映画観たら、潜在意識的にハロルド・ライミス=良心的な人物というイメージが確立しちゃうくらい(笑)
 
 
そして、もう1本の「ゴースト・バスターズ」(1984)、これはもう映画史に残る大ヒット映画ですね。

こちらには、ハロルド・ライミスは役者として出演しつつ、脚本にも携わっています。



当時、日本でも大人気で特にマシュマロマンの人形やら様々なグッズまでが飛ぶように売れていたと記憶しています。

オバケ退治をするゴースト・バスターズ3人衆がメインキャスト。ビル・マーレイ、ダン・エイクロイド、そしてハロルド・ライミスです。

これまでにシリーズ2作が発表されいて、最近シリーズ第3弾を製作しようとしていた矢先にハロルド・ライミスが亡くなってしまいました。実に残念ですね(泣)

数々の元気が出る映画を残してくれたハロルド・ライミス監督の作品、まだ観てない方は、ぜひ一度観てみてください。きっと幸せな気持ちにしてくれますよヽ(´▽`)/

あ、ちなみに映画「ゴースト・バスターズ」シリーズは2014年現在、なんと2作ともHulu(フールー)で配信しています!嬉しい~☆

Huluで今すぐ視聴!今なら2週間 無料トライアル実施中!お早めに~☆





 
⇒TV・映画監督の一覧ページへ戻る
 

[PR] 映画・TV・エッチな動画まで見放題!
unext ユーネクスト 動画配信
[PR] 映画・TVドラマをDVDに録画できる♪
スカパー

「恋愛小説家」は最高のエール映画でSHOW?




「恋愛小説家」は、いいですよ~☆もうね、オシャレ!観てるとエールをもらえる!温かい!ユーモアがあって、センスもいい☆
 
個人的には、つい何回も観てしまう映画です。音楽のチョイスも素敵なんですよ~♪
 
主演はジャック・ニコルソンとヘレン・ハントです。監督は、ジェームズ・L・ブルックス。1997年公開のアメリカ映画です。
 
ジャック・ニコルソンは本当にすごいですよね、いろんなジャンルの作品で実に様々な役柄を演じています。今回のような軽めのラブコメは、本作「恋愛小説家」と「恋愛適齢期」くらいしかパッと思い浮かびませんね。そういう意味では貴重かも。
 
ちなみに、この時ジャック・ニコルソンは60歳です。でも作中では、特に年齢を感じさせずラブコメの主人公として全く違和感もありません。すごいバイタリティですね(笑)
 
なんと、この作品でアカデミー主演男優賞を受賞しています!
 
そしてヒロイン役には僕の大好きな女優ヘレン・ハント!海外ドラマ「あなたにムチュー」や映画「ハート・オブ・ウーマン」「ペイ・フォワード」「キャスト・アウェイ」で有名な、あの愛らしい女優さんです。
 
スゴイことに、ヘレン・ハントも本作「恋愛小説家」でアカデミー主演女優賞に輝いているんですね!主演の男女2人が両者ともにアカデミー主演賞を授与された作品なんです。作品賞を受賞しなかったのが不思議なくらいです(笑)
 
 
でもね、この1997年(授賞式は翌1998年)のアカデミー賞で作品賞を獲ったのは、あの「タイタニック」なんですね。当時の映画史上最高の興行収入を記録した秀作なので、まあ、しょうがないかなという感じもしますね☆
 
余談ついでに1997年度の脚本賞は、マット・デイモンとベン・アフレックの「グッド・ウィル・ハンティング」、メイク・アップ賞が「メン・イン・ブラック」を担当した人という傑作映画がズラリな1年。なんて年だ!(笑)
 
 
「恋愛小説家」に話を戻しましょう♪監督のジェームズ・L・ブルックスは、テレビでは「ザ・シンプソンズ」のプロデューサーとして有名で、映画では「愛と追憶の日々」「ブロードキャスト・ニュース」の監督・脚本・製作、および「ビッグ」「ザ・エージェント」の製作に関わっているというエール映画をたくさん世に送り出している才能あふれる監督です。
 
というわけで、ジャック・ニコルソンとは「愛と追憶の日々」以来のタッグになったわけですが、両作品ともアカデミー賞で何らかの賞を受賞しているというからスゴいコンビです。
 
また、その他のキャストもなかなか濃いメンバーで「ザ・エージェント」のキューバ・グッディング・Jrや、「リトル・ミス・サンシャイン」のグレッグ・キニア、そして「ゴースト・バスターズ」出演&「恋はデジャ・ブ」監督のハロルド・ライミスも役者として出演しています。

グレッグ・ギニア(左)と、キューバ・グッディング・Jr(右)↓

 


ハロルド・ライミスの役どころが、またすごく素敵で善良なお医者さまというキャラクターでして。この役を演じているハロルドを見ただけで、なんとなくハロルド・ライミスが好きになっちゃいますよ(笑)
 
 
「恋愛小説家」のタイトルですが、原題は「As Good as It Gets」です。意味は「これ以上ないほど良い」という慣用句らしいです。ただ、英語のフォーラムサイトなんかを見ると、「コレで精一杯」「これ以上よくはならない」というネガティブな意味にもとれるから、作者が意図的に良くも悪くもとれるタイトルにしたという意見なんかも見られました。
 
「これ以上は無理っす」みたいな意味でしょうか?たしかにジャック・ニコルソン演じる主人公のメルヴィンは良い人間になろうとしますが、ヒロインの母親から「完璧なボーイフレンドなんて、どこにもいないのよ!」みたいなこと言われてましたね(笑)
 
ちなみにメルヴィンが実際にセリフの中で「as good as it gets」と言っているのは、通っていた精神科の待合室で、診察を待っている患者たちに向かって怒りながら「これ以上良くならないとしたらどうする!?」的なことを叫ぶというシーンの中で、です。
 
ひょっとすると「as good as it gets」の意味が、最初は「今でもう精一杯」というマイナスな意味だったけれど、最後は「これ以上ないほど最高」というプラスの意味に変っていくということでつけられたタイトルなのかもしれませんね。
 
ただ、個人的には日本人的な感覚かもしれませんが、「as good as it gets」がゲットつまり獲得するのと同じくらいGood=良いものという意味には取れないだろうか?って考えました。
 
というのも、最初メルヴィンは他人に対して冷たく、ろくに関わろうともしなかったのですが、やがて他人を助けてあげたり、親切にしてあげたりするうちに、どんどん幸せになっていったんですね。
 
だから、「何かを獲得するのもいいけど、他人に与えることでも同じくらい素晴らしい気持ちになれる」という意味でもあるのかな?とも考えました。まあ、深読みでしょうけど(笑)
 
 
シーンの話が出ましたが、僕がこの映画で一番好きなのはセリフと雰囲気です。
 
特にメルヴィンがヒロインに向かって言うセリフがすごくいいものが多いんですよ!さすが売れっ子の恋愛小説家という設定になっているだけあります。
 
そんなセリフの中でも特に好きな2つを紹介しますね☆こんな素敵なセリフが作中でどんなふうに言われているのか知りたい方は、ぜひ「恋愛小説家」を見てみて下さいね☆
 
 
1つ目は、
 
レストランで、つい失言してしまったメルヴィンに対して、ヒロインが「私の機嫌が直るような気の利いた慰めの言葉を今すぐ言ってちょうだい!」と言うんですね。
 
それに対してメルヴィンは、こう言います。「精神科の医者から薬を飲めって言われても、嫌いだったから絶対に飲まないようにしていたんだ。でも君に『あなたとは絶対に寝ない』と言われた翌日から薬を飲むようになったんだ」
 
ヒロインの女性は「それのどこが慰めの言葉なのよ?」と首を傾げますが、そこでメルヴィンが一言。
 
「つまり、僕は君に逢ってから、もっといい男になりたいって思い始めたんだ」と告白するんですね。
 
これは管理人789junの紹介ページでも書きましたが、英語だと
「You make me wanna be a better man」
となります。直訳すると「あなたが私をより良い人間になりたいと思わせた」です。
 
このシーンが音楽とあわせて、すごく素敵なシーンなんです☆ぜひ観てほしいな~♪
 
 
2つ目は、
 
メルヴィンがヒロインの女性に対して素直な気持ちを吐露するシーンです。深夜というか、ほぼ明け方に人気のない歩道を歩きながらパン屋さんへ焼きたてのパンを買いにいく途中です。
 
詳細は省きますが、次のセリフです。ちなみにヒロインの女性の仕事は、ごく普通のレストランのウェイトレスです。
 
「この世で僕だけが、君が最高の女性だってことを知ってる。君が話す言葉はいつも真摯で善意にあふれてる。なのに大抵の人間はそれを見逃してる。テーブルに料理を運んでる君が、世界最高の女だってことをね。」
 
「そのことに気づいてるのは僕だけ。それが、とても誇らしい」
 
 
素敵でしょ?
 
 
さて最後に「恋愛小説家」は流れる音楽のセンスがすごくいいんです。劇中では主人公のメルヴィンがドライブ用に選曲したという設定になってるんですが、その一部を紹介しちゃいましょう♪
 
ちなみにサウンドトラックCDも発売されてます♪全曲視聴もできるので、興味ある方はどうぞ♪
 
「Days Like This」ヴァン・モリソン
「Everything My Heart Desires」ダニエレ・ブリスボ
「Under the Stars」ハンス・ジマー
「My Only」ダニエル・ブリズボワ
「(I Love You) For Sentimental Reasons」ナット・キング・コール
「hand on my heart」ジュディス・オーウェン
「Climb On」ショーン・コルヴィン
「Always Look On the Bright Side of Life」アート・ガーファンクル
 
 
まだまだ「恋愛小説家」について話していたいのですが、これ以上は激しくネタバレになりそうなので、この辺でヤメておきます(笑)
 
 
元気が出る映画<ラブコメ編>一覧ページへ戻る
 

[PR] 映画・TV・エッチな動画まで見放題!
unext ユーネクスト 動画配信
[PR] 映画・TVドラマをDVDに録画できる♪
スカパー

「悪いことしましョ!」は最高のエール映画でSHOW?


「悪いことしましョ!」は2000年に公開されたアメリカ映画で、2014年2月に亡くなってしまったハロルド・ライミスが監督・脚本(共同)・製作(共同)を務めています。
 
映画「恋はデジャ・ブ」でも書きましたが、ハロルド・ライミスと言えば1984年の大ヒット映画「ゴーストバスターズ」に主演。ビル・マーレイ、ダン・エイクロイドと共に3人の博士のうちの1人を演じ、ダンとハロルドは脚本も担当しました。
 
「悪いことしましョ!」の主演は、ブレンダン・フレイザーとエリザベス・ハーレイ。ブレンダン・フレイザーといえば、大ヒット映画「ハムナプトラ」シリーズの主人公として有名かな?あとは、ディズニー・シーのアトラクションとしても有名な「センター・オブ・ジ・アース」やハリソン・フォードと共演した「小さな命が呼ぶとき」、アカデミー作品賞を受賞した「クラッシュ」にも出演しています。
 
本作では、PCカスタマーセンターで働く冴えないサラリーマンを演じていて、社内のマドンナ的女性に思いを寄せるが、内気な性格から知り合うチャンスもつかめないでいる。またオタクでKYな性格から、同僚からバカにされているというキャラクター設定になっています。
 
一方、エリザベス・ハーレイは本作では、ブレンダンを惑わせる悪魔の化身という役。↓のようなセクシーな格好も多々しています。女優としては映画「オースティン・パワーズ」シリーズに出演しています。
 
でも、もっと有名なのは、映画「ノッティングヒルの恋人」「ブリジット・ジョーンズの日記」「ラブ・アクチュアリー」などで有名なイギリスのラブコメ俳優ヒュー・グラントと10年以上交際していたことです。結局2000年に破局して、その後、交際していた恋人との間に息子をもうけますが結婚はしていません。結婚は1度してますが、離婚。現在は元クリケット選手と婚約を発表しています。


日本語版の予告編を見つけられませんでした・・・もう売る気ないのかな?(^^;米国版予告編はこちら
 
「悪いことしましョ!」の原題ですが、「Bedazzled」で意味は目がくらむという意味ですね。悪魔に誘惑され、つい目が眩んだという意味なら内容ともマッチします。この邦題は・・・まあ、ほっときましょう(笑)あなたなら、なんという邦題をつけますか?僕なら、そうだなぁ~「正直者は夢を見る!?」「あなたの願いごと叶えます」「ジャスト・フレンズ」「目が眩む人生」「7つの誘惑と幸せな始まり」とかかな~?
 
 
さて、そろそろ本作の内容について触れたいと思います。この映画、結論から言うと最高のエール映画で、僕はいつもワケがわからなくなった時に見ます(笑)頭が混乱してきたり、気持ちがグラグラ揺れて道に迷っちゃったかな?と思った時に見ると、すごく救われるというか、勇気と希望をもらえるんですよ~☆
 
内気で友達も恋人もいない青年が、突然、悪魔と名乗るセクシーな女性から「魂をくれるなら7つの願いを何でも叶えてあげるわ」と持ちかけられます。早速、青年は片思いをしている女性をモノにしようとしたり、大金持ちになりたいと言ってみたり、名声を得たい、知性を得たいと願いを告げていきます。
 
ところが、悪魔がいじわるをして、毎回どこか想像していた世界にならないうちに、とうとう最後の願い事を告げる時がくる。。。という、お話。例によって、ここから下はネタバレを含みますので、まだ映画を観てない人は、そのつもりでm(_ _)m
 
 
「悪いことしましょ!」で一番心に残っているセリフは3つ。カッコよすぎて忘れられません(笑)1つ目と2つ目は、主人公エリオットが逮捕され牢獄に入れられている時、ある男性が言ったセリフ。「You’ll Get it」と「Just a really good friend」。このシーンでの会話だけでも、この映画を観てよかった!と思えるはず。すごくエールフルな場面です。ハッと目が覚める感じの気づきをもらえますよ☆
 
そして3つ目は、主人公エリオットが悪魔役のエリザベスに向かって「結果ばかり求めてたけど、そうなっていく過程こそが大事なんだと気づいた」と言って、他人の幸せを初めて願い事に取り入れるんですね。これはゲーテの「ファウスト」ですよね。この映画は現代版「ファウスト」と言っていいでしょう。
 
てか、前述の「恋はデジャ・ブ」も欲望を追い求めてばかりいた主人公が、いつまでも満たされず、最後は他人への奉仕の心に幸せを見出すというストーリーでしたね。しかも監督はハロルド・ライミス!たまたま、この2作をラブコメ一覧ページの1作目と2作目に挙げたんですが、記事を書いていて自分の好みがよくわかりました(笑)
 
話がそれましたが、「悪いことしましョ!」すごくオススメです。ちなみに本作は1967年の同題イギリス映画「Bedazzled」のリメイクになります。こちらは、まだ見たことがないのですが、Amazonで普通にDVD売ってました。見てみたいかも♪

↓左が2000年公開のアメリカ版(リメイク)「悪いことしましョ!」で、右が1967年のイギリス映画(オリジナル)「Bedazzled」。


あ!言い忘れましたが、ブレンダン演じるエリオットが想いを寄せている女性アリソン役は、イギリス生まれのオーストラリア女優フランシス・オコナーが演じています。この人、どこかで見たことあるなぁ~と思った方、実はスピルバーグ監督の「A.I.」で主人公の息子の母親役のあの人です!あとはケイト・ハドソン主演のラブコメ「アバウト・アダム」にも出演しています。
 
↓左がフランシス・オコナー。右がエリザベス・ハーレー。あなたのタイプはどっち?


元気が出る映画<ラブコメ編>一覧ページへ戻る
 

[PR] 映画・TV・エッチな動画まで見放題!
unext ユーネクスト 動画配信
[PR] 映画・TVドラマをDVDに録画できる♪
スカパー

「恋はデジャ・ブ」は最高のエール映画でSHOW?


もしも永遠に同じ日を生きることになったら、どうしますか?
 
「恋はデジャ・ブ」は、1993年に公開されたアメリカ映画で、2014年2月に亡くなってしまったハロルド・ライミスが脚本・監督を務めたコロンビア映画の作品です。
(コロンビア映画は1989年に約5000億円でソニーに買収され、ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントの一部となりました)
 
原題は「Groundhog Day」で、意味は2月2日にアメリカやカナダで行われる春の訪れを占う一種のお祭り行事のことです。グラウンドホッグというでっかいリス(とかハリネズミとか)が主役で、春はもうすぐ来るのかどうかを人間が聞きます。もしも冬眠から目覚めても、自分の影を見ると驚いて巣に戻ってしまうため、冬が続くと伝えられているそうです。
 
え?原題と邦題が違いすぎるって?ほっときましょう(笑)それより、あなたなら、どんな邦題をつけますか?僕なら「春よ、恋」「もしも明日が来ないなら」「今日1日の生き方」「タイム・ループの恋」・・・う~ん、でもやっぱり「グラウンドホグ・デイ」かな?(笑)それか「as good as it gets」。あ!「恋愛小説家」の原題になっちゃった(笑)
 
さて、ハロルド・ライミスと言えば1984年の大ヒット映画「ゴーストバスターズ」に主演。ビル・マーレイ、ダン・エイクロイドと共に3人の博士のうちの1人を演じ、ダンとハロルドは脚本も担当しました。
 
本作「恋はデジャ・ブ」は、そんなビル・マーレイを主演のフィル・コナーズ役に起用して、ハロルドが脚本、監督、製作を手がけた作品です。ヒロインのリタ役は、映画「セックスと嘘とビデオテープ」で有名になったアンディ・マクダウェルという女優さん。すごく可愛らしくて、知的で、綺麗ですねヽ(´▽`)/
 
本作「恋はデジャ・ブ」は、ストーリーがすごく面白くて、突然、毎朝、目が覚めると同じ日(2月2日)!という、いわゆるタイムループに陥った主人公が、何度も何度もまったく同じ1日を繰り返すことしかできなくなってしまいます。
 
予告編・・・日本語版は見つけられませんでした。。。マジか(^^; 英語版の予告で雰囲気をどうぞ

ヒロインのアンディ・マクダウェルさん(劇中の1シーン)↓

あ、ここからはネタバレを結構含んでますので、以下を読む方は、そのつもりでお願いします<(_ _)>知りたくない方は、作品を見てから読んでね☆
 
主人公のフィル・コナーズは初めは、何をしても不死身でしかも次の日には、町の人たちの記憶ごとリセットされるようなので、やりたい放題な生き方をしますが、そのうち知れば知るほど尊敬できる女性に真剣な想いを寄せるようになり、なんとかその女性を口説こうとします。
 
しかし何度やり直しても1日では、とても恋愛を成就させることができません。
 
愛する人と結ばれることを果たせないまま、死ぬこともできず永遠とループする時間の中で絶望感にかられますが、やがて何かを悟ったように他人の幸せに尽力する毎日を生きようと決意。様々な人たちと触れ合い、たくさんの町人たちを毎日助けるようになり、多くの人から感謝される人物となっていきます。
 
すると、今度は意中の女性の方が、フィルのことを気にかけ始めるようになるのです。さあ、その後2人はどうなるのか、時間ループからは抜け出せるのか?それは見てのお楽しみ☆
 
主人公フィルは、はじめ自分の欲望を満たすことしか考えていなかった利己的で自己中な生き方をしていましたが、やがて人間愛に満ちた男性へと成長していくというSFチックなラブ・コメディになっています。
 
ストーリー的にはゲーテの「ファウスト」に、ちょっと似てるかな?人間が自分を幸せにするために一番よい方法は、他人を幸せにすること。それはナゼなのか、理由を教えてくれているような物語☆
 
「人間は、自分の欲望を満たそうと躍起になっているうちは幸せになれず、他人を助け親切心から喜ばせようと一生懸命になる、そんな1日を過ごすようになって初めて自分自身を幸せにできる」
 
そんなメッセージが込められた素晴らしいエール映画ですね。ことわざ?で言えば、「情けは人の為ならず 巡り巡って己が為」ですね☆
 
ところで本作を何度みても考えさせられるのが、なぜ、どのタイミングで主人公は他人を助けるような1日を繰り返そうと決意したんでしょうか?そのきっかけは何だったのでしょうか?
 
素晴らしい女性と出会えたことで、自分が受けた親切や善意を誰かに返してみようと思ったのでしょうか?人は誰かから愛情をもらえたら、その愛情に応えようという心理が働くものだからなのでしょうか?それとも諦めから?無欲になったら、自然とほっとけなくなったのかな?
 
いや待てよ、そういえば、ある浮浪者のおじいさんが死んでしまうのを何度も助けようとするのに、どうしても助けられなかったという体験をしたんだ。その後くらいからだな、変ったのは。どうにもならないこともあると知り、ならば、どうにかできるものは全力で助けてみようと思ったのかな?

 
ところで、バートランド・ラッセルというイギリスの哲学者の言葉に、こんなのがあります。
 
現代の人は、昔は誰もが持っていた『詩心』というものを失ってしまった。その理由としては誰もが時間に追われるようになり、『次のこと』『次の日のこと』に気をとられて、今を謳歌できないからだ
 
というような内容です。この映画でも、同じようなセリフが出てきます。
 
「明日どうなろうと、未来の人生がどうなろうと、今、君と一緒にいられて僕は幸せだ」
 
常に未来のための今を生きるような打算的な人生は終わりにして、今を幸せにするために毎日を100%で生きよう!というメッセージが込められているのかもしれませんね。
 
もしくは、数学的な思考を捨て、文学的な人生に酔えと言っているのかもしれません。う~ん、このへん、も一回見て考えてみようっと(笑)
 
あ、バートランド・ラッセルは、アルバート・アインシュタイン博士と共に、核兵器反対を唱えた「ラッセル=アインシュタイン宣言」でも有名なアノ人ですよ。素晴らしい著書が多いので、知らなかったという人はぜひ読んでみてね
 
余談ですが、主人公がピアノを習おうと決意した時にカフェで流れていたのはモーツァルトのピアノソナタで、ピアノ教室で習っていた曲はラフマニノフのパガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏です。後に、すっかり成長した主人公がパーティー会場で弾いていた曲は、この曲をジャズ風?ダンス曲風?にアレンジしたものかな?ご興味のある方は探してみて下さいね♪
 
恋はデジャ・ブ」は、すごく学ぶ点が多く、希望とエールをたくさんくれる名画ですヽ(´▽`)/ダイスキ~♪
 
 
右端のまともな格好してる方がハロルド・ライミス(笑)↓

 
元気が出る映画<ラブコメ編>一覧ページへ戻る
 

[PR] 映画・TV・エッチな動画まで見放題!
unext ユーネクスト 動画配信
[PR] 映画・TVドラマをDVDに録画できる♪
スカパー

海外ドラマ「ザ・オフィス」は最高のシットコムでSHOW?

 


 
新サイト「ザ・オフィス」ファンサイトをOPENしました!
>> 好きすぎて作っちゃった新サイト「i Love Office」はコチラです♪

 
 
人生を楽しもうとする、ひたむきさに感動すら覚える元気の源
 
ザ・オフィス」はシットコム(シチュエーション・コメディー)とはちょっと違って、モキュメンタリーという形式のコメディドラマです。
 
シットコムは観客の笑い声が挿入されているのが特徴的ですが、モキュメンタリーは架空の番組制作のためにカメラマンが取材しているという形をとっています。
 
ですから、モキュメンタリー形式のドラマでは急激なズームアップや、パン(横振り)などが演出的によくありますね。そして何より出演者から目線をもらえます(笑)
 
ちなみにモキュメンタリーという言葉は、ドキュメンタリー+モック(mock:「真似る」とか「偽の」という意味)の造語です。

映画だと「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」「クローバーフィールド」等なぜかホラーものに多いかな?

海外ドラマだと「ザ・オフィス(The Office)」や「モダン・ファミリー」が有名です。「ラリーのミッドライフ★クライシス」(Curb Your Enthusiasm)は即興+肩かけカメラだけど、モキュメンタリーとは違うかな?

「ザ・オフィス」の場合は、とあるテレビ局が、ドラマの舞台である製紙会社ダンダー・ミフリン(Dunder Mifflin)の会社内部の様子を追いかけるドキュメンタリー番組を撮りに来た、という設定になっています。

実際には、このドラマは9年も続いたわけなので密着期間が長すぎだろと突っ込みたくなりますが(笑)そこはご愛嬌。

モキュメンタリー形式の面白さを存分に生かした演出がたくさん見られ、特に出演者のジムやパムが同僚のトンデモない行為を目の当たりにしたの視線や、主人公マイケルがバツの悪い時や失敗した時に、カメラをチラ見するのが最高に笑えます(笑)。
 
 
■ リッキー・ジャーヴェイス主演の本家・英国版も傑作!
 
実は「ザ・オフィス」は、イギリスの同名ドラマのリメイク版です。なので、よくUS版とかアメリカ版と呼ばれてます(英語表記では“The US Office”)。
 
本家のイギリス版「The Office」も最高に面白いです(笑)

 

イギリス版「The Office」はイギリスの大人気コメディアン、リッキー・ジャーヴェイスが主演・脚本・演出を務めています。
 
彼はこのドラマで一躍、英国はもちろん世界中で大ブレイクし英国アカデミー賞やゴールデングローブ賞でコメディ部門の作品賞や主演男優賞まで受賞します。
 
またイギリス版にはリッキーの他にも、今や超売れっ子俳優のマーティン・フリーマンが出演していました。

マーティン・フリーマンは映画「ホビット」シリーズで主役のビルボ・バギンズを演じていますし、英国ドラマ「SHERLOCK (シャーロック)」ではジョン・ワトソンの役を好演してますね。

ちなみにホームズ役は僕も大好きな俳優ベネディクト・カンバーバッチが務めていて、今や2人とも世界的なスターですね。

ただですね、イギリス版は基本、アメリカのように100話も製作されたり何シーズンも続いたりなんてことはありません。

イギリス版「ジ・オフィス」は2001年に6話、2002年に6話、2003年にスペシャル版が放送されただけで合計13話しか存在しません。もっともっと見たいですね!
 
 
■ 日本での視聴方法は?

ちなみに嬉しいことに、アメリカ版「ザ・オフィス」もイギリス版「ジ・オフィス」も、おまけに今挙げた「シャーロック」も、すべてHulu(フールー)で配信中なんですね♪スゴすぎ!(2014年現在)

2014年現在、アメリカ版「ザ・オフィス」はシーズン2までの28話が、イギリス版「ジ・オフィス」は全エピソードが配信されています☆(日本語字幕)

Huluで今すぐ視聴!今なら2週間 無料トライアル実施中!お早めに~☆

■ アメリカ版「ザ・オフィス」は本家越えの傑作コメディ!?

しかし、そんなイギリス版をリメイクしたUS版の「ザ・オフィス」は個人的にはイギリス版よりも、さらに可笑しく、そして心がジーンとあたたまるようなハートフルな内容になっていてホントに最高のコメディドラマです。

そうなんです。このドラマ、実は爆笑できちゃうのに、ちょっぴり感動もできて元気づけてもくれるスゴイ内容なんです!

僕的には海外ドラマのコメディ部門の中ではトップ5に入ります。

 

実際、以下のようにエミー賞や、ゴールデングローブ賞の主演男優賞などを受賞していて、2005から2013年までの9シーズンに渡り、人気を博してきました。

【受賞一覧】

IMDbによると28回もの受賞歴があるみたいですがここでは有名なものをピックアップしておきます☆

2006年のゴールデングローブ賞
主演男優賞(コメディ・ミュージカル部門):スティーブ・カレル

2006年のエミー賞(プライムタイム・エミー)
作品賞(コメディ・ミュージカル部門)

2007年のエミー賞(プライムタイム・エミー)
編集賞(コメディ・ミュージカル部門)

2009年のエミー賞(プライムタイム・エミー)
監督賞(コメディ・ミュージカル部門)

2013年のエミー賞(プライムタイム・エミー)
編集賞。最終シーズンの最終話。(コメディ・ミュージカル部門)
 
 
■ 主要キャストの紹介

USA版はダンダー・ミフリンという架空の製紙会社のスクラントン支社(ペンシルベニア州)が舞台です。海外ドラマ「それいけ!ゴールドバーグ家」と一緒の州ですね(笑)

・主人公の支社長マイケル・スコット

演じているのはスティーヴ・カレルという俳優。

もともとはジョン・スチュワートというコメディアンがホストを務める深夜のコメディ番組「ザ・デイリー・ショー」のレポーターとして1999年頃より人気が出ます。

そして、映画「俺たちニュースキャスター」(2004)のお天気キャスター役や「40歳の童貞男」(2004)に主演して、一気に大ブレイク。

その後も映画「ゲット スマート」ではアン・ハサウェイと共演、「デート & ナイト」ではティナ・フェイと、「ラブ・アゲイン」ではライアン・ゴズリング、ジュリアン・ムーア、エマ・ストーンら豪華キャストをしたがえ主役を務めるなど大活躍中です。

また本作「ザ・オフィス」では3話を監督、2話の脚本担当しているようです。多才ですねー。

wikipediaによると米経済誌フォーブスが発表した「アメリカTV界で最も稼いでいる男性」ランキングで、近年18億円稼いで5位とか3位とかにランクインしているみたいです。

ちなみにプライベートでは、1995年(33才頃)に結婚していて、お相手はNancy Walls(ナンシー・ウォールズ)という女優さんですね。ブレイクする前に結婚してます。

というかスティーヴ・カレル、「ザ・デイリー・ショー」の頃にすでに37歳になってませんか?大ブレイクした2004年には42歳になってますから結構、遅咲きだったんですね!勇気づけられるエピソードだなぁ。

さらになんと奥さん、「ザ・オフィス」に出演しています!!これ、僕も最近知ってビックリですよ!

シーズン2第3話(Office Olympics)に初登場したキャロル役で計7回登場してますね。不動産屋の女性でマイケルが一軒家を購入する際に担当になったアノ人です。会社主催のカジノ・ナイトにも招待しますよね。ジャン(演:メロラ・ハーディン)と鉢合わせになるあのカジノ・ナイトです(笑)

ナンシーは映画「40歳の童貞男」や「N.Y.式ハッピー・セラピー」などにもちょい役で出演しているみたいです。

 

あと気になるのはスティーヴ・カレルってコメディアンにしては、かなり体格がいいんですよね。肩幅とかすごい広いし、ガッシリしていて筋肉質な感じがしません?相当鍛えているんじゃないかな?

長くなってしまいましたが、スティーブ演じるこの支社長役マイケルがまたいい味だしてるんですよ!

「World’s Best BOSS」(世界一のボス)というマグカップを使っていたり、社員のみんなを楽しませようと盛り上げるんですが、いつも空回りして上司から深刻なお説教を受けたり(笑)と、ちょっとKYなところもありますが憎めないキャラなんです。

なお、この「World’s Best BOSS」(世界一のボス)というマグカップは、なんと本当にNBCのオンラインショップで売ってます!ちなみにAmazon.com(アメリカのアマゾン)では送料込みで23ドル(約2,300円)となってました(2014年3月時点)。

話を戻すと、マイケルは見栄っ張りで冗談がすぎて時々ヒンシュクをかったりもしますが、根はすごく仲間思いで実は人望があつい一面もあります。

僕の好きなシーンの1つは、シーズン3の16話「ビジネススクール」というエピソードの中で、マイケルが受付嬢パムの個展に駆けつけて彼女の絵を褒めるシーンがあるんですが、すごくジーンときて思わず目頭が熱くなりました。

「ザ・オフィス」のように幸せにしてくれるコメディ・ドラマはそうあるものではありません。僕自身、落ち込んでいる時には必ず見たくなる、本当に貴重なエール・ドラマです☆

・マイケルを慕うやり手の営業社員ドワイト・シュルート

演じているのはレイン・ウィルソンという俳優。

映画「JUNO/ジュノ」や「トランスフォーマー/リベンジ」にチョイ役で出演していたり、海外ドラマ「CSI:科学捜査班」、「LAW & ORDER:性犯罪特捜班」、「名探偵モンク」などにもゲスト出演しています。

「ザ・オフィス」でのドワイト役を知っているので登場しただけで笑ってしまいます(笑)それくらいドワイトは強烈なキャラです。

この人は「ザ・オフィス」で有名になったっぽいかな?ちなみに、以前、「ザ・オフィス」終了後にドワイトを主役にしたスピンオフ作品「The Farm」が製作されるなんて話も実はあったのですが、結局、頓挫してしまったようですね。

ドワイトというキャラは、説明がものすごく難しいですが、一言で言うなら濃すぎるくせものキャラです(笑)

独特の価値観で口が達者なヘリクツ屋なんだけど、根はマジメで実は正義感にあふれる真っ直ぐな男です。

最初はなんだコイツと思いますが、長く付き合ってくると彼がいなくなったら寂しいという気持ちにさえなっている不思議な魅力の持ち主です(笑)

・ドワイトのライバルで唯一まとも?な営業社員ジム・ハルパート 

演じているのはジョン・クラシンスキーという俳優。

映画「恋するベーカリー」や「ホリデイ」「ドリームガールズ」などにも出演していますが、やはり「ザ・オフィス」のジム役のイメージが強いでしょう。

私生活では、結婚しており、妻はなんとあの人気女優エミリー・ブラントです!

映画「プラダを着た悪魔」のアン・ハサウェイの同僚役で有名になり、最近では映画「アジャストメント」「LOOPER/ルーパー」「オール・ユー・ニード・イズ・キル」などで主演女優はってます。

余談ですが、ジョン・クラシンスキーは「ザ・オフィス」に出演しているラシダ・ジョーンズともプライベートで一時期、交際していたことがあるようです。また、エミリーの姉フェリシティは人気俳優スタンリー・トゥッチと結婚しています。

・オフィスのマドンナ受付嬢パム・ビースリー

演じているのはジェナ・フィッシャーという女優です。とてもキュートな女性で、大好きです♪

パムというキャラはユーモアがあっていたずら好きなかわいらしい女性。ちょっぴり優柔不断なところもあるけど、とても良い娘で社内でも人気が高い存在です。

シーズン3やシーズン4でのパムの恋愛はもう見てられないくらい心を揺さぶられますよ!

ジェナ・フィッシャーは、映画「俺たちフィギュアスケーター」にも出演していたんですね!あと最近見た映画「ホール・パス」でも主人公の奥さん役で出演してました。

私生活では脚本家のリー・カークと2010年に結婚して、後に男の子を出産したみたいです。IMDbで調べてみたら案の定リー・カークは「ザ・オフィス」の脚本も1話ですが書いてました。シリーズ・キャストの中にもリー・カークの名前があって、どうやらシーズン6の第18話に出演もしてるようです。

ジェナは2000年にも一度、ジェームズ・ガンという脚本家・監督と結婚しましたが2007年に離婚してます。

 

■ その他の雑談やトリビア

※コレ以降ちょっとだけネタバレあり

「ザ・オフィス」はトリビアの宝庫と言ってもいいくらいたくさんしゃべりたいことがあるのですが(笑)、まず触れておかないといけないのは、実はスティーヴ・カレルはシーズン7後半で降板してます。

主役が降板しても、さらに2シーズン続いたというのは、すごいですよね(笑)どういった、いきさつなのかは僕もまだシーズン5までしか見ていないので知りませんが、イギリス版を考えるとアレかな~?という予想はできます(笑)

そういえば、エンタメニュースで最終シーズンにスティーブ・カレルが出演するかもしれない、みたいなこと言ってましたけど本当に出演したのかな?それは見てのお楽しみにしておこう♪

サプライズ出演といえば、US版「ザ・オフィス」シーズン7の第13話と24話で、イギリス版「ジ・オフィス」主演のリッキー・ジャーヴェイスが出演しています。スティーブ・カレルと夢の共演!

逆に、スティーブ・カレルは、リッキー・ジャーヴェイスが脚本・監督・出演を務めるコメディ・ドラマにゲスト出演しています。タイトルは「LIFE’S TOO SHORT(人生短し・・・)」で2011年からイギリスのBBCで放送。「スティーヴ・カレルとスカイプする」というエピソードで登場しています(笑)

「LIFE’S TOO SHORT(人生短し・・・)」は、日本ではWOWOWで放送されていました。僕も、もちろん録画して見ましたが、面白かったしリーアム・ニーソンやジョニ・デップ、ヘレナ・ボナム=カーターなど、ゲストがとにかく豪華でしたね☆

あ、あとリッキーはUS版「ザ・オフィス」に脚本担当としても名前が記載されています。(IMDb参照)一応、原作者ということなんですね、きっと。

それよりも今、見てビックリしたのですが、IMDbで監督や脚本担当した人を調べてみると、なんとなんとドラマ「LOST」「FRINGE/フリンジ」映画「スター・トレック」などで有名なJ・J・エイブラムスが1話だけ監督やってたり、映画「アベンジャーズ」のジョス・ウェドンや映画「ゴーストバスターズ」「恋はデジャ・ブ」「恋愛小説家」で有名なハロルド・ライミスまで監督してるエピソードがあるんですね!豪華すぎる!

あとスティーヴ・カレルやレイン・ウィルソン、ジョン・クラシンスキー、B・J・ノヴァクなど意外と出演者自身も監督やってるみたい。

 
 

そうそう、「ザ・オフィス」に出てくるゲストも豪華ですよヽ(´▽`)/まだ全てのエピソードは見てませんが、ざっと挙げると、海外ドラマ「ボストン・リーガル」のジェームズ・スペイダーや「glee(グリー)」のケヴィン・マクヘイル、「タイタニック」のキャシー・ベイツ、「俺たちニュースキャスター」のウィル・フェレル、「アメリカン・ハッスル」のエイミー・アダムス、「トゥルーマンショー」のジム・キャリーなどなど超豪華キャストが多数出演しています。

ご自身でドラマを観ながら探してみると面白いでしょう。いちおうIMDbにあるフルキャスト一覧ページへのリンクも貼っときます。よく知りませんが井村英俊さんという日本人の方らしき名前もありますね。

まだまだトリビアはあって、ドラマの舞台となっているダンダー・ミフリン社の公式ホームページなるものが実は存在します(笑)

架空の会社なのに、米放送局NBCの「ザ・オフィス」公式ページからリンクまで貼ってあります。

詳しくは知りませんが、おそらくお遊びで作ったんでしょう。もっともらしく作られてますが、SHOPというページに行くとなぜか先程話した「World’s Best BOSS」マグカップが売られていました(笑)

そうそう、NBCのショップサイトには、このマグカップの他にもサイン入りTシャツや文房具、ストラップなどDVDと一緒にドラマグッズも売ってるんです。

日本でも負けじと楽天で「ザ・オフィス」Tシャツやストラップ、そしてドラマで登場した、知る人ぞ知るドワイト人形やパム人形を売ってるお店までありましたよ(笑)

 

ところで、ふと疑問に思ったのですが、なんで「ジ・オフィス」じゃなく「ザ・」なんでしょうかね?発音的には「ジ・オフィス」ですよね?・・・と思ってたら、Hulu(フールー)で本家イギリス版は「ジ・オフィス」表記になってた!違いを作るためにワザと「ザ・」と「ジ・」にしたのかな?(笑)

最後に「That’s what she said」というジョーク英語をこのドラマで覚えたことを報告しておきます。下ネタジョークです(笑)

「それ、まさに僕の彼女が言ってたことだよ」なんて具合に使うんですが、少々下品なので興味のある方は、こちらで解説してる方がいたので見てみて下さい(笑)

 

さて、ここまで文字だけで「ザ・オフィス」の魅力を語ってきましたが、どのくらい興味を持っていただけたでしょうか?

嬉しいことに、アメリカ版「ザ・オフィス」(シーズン3まで)と、イギリス版「ジ・オフィス」(全話)は、Hulu(フールー)で公開されていますので手軽に観ることができます♪(2014年現在)

ただし、配信が終わってしまう可能性もあるので見たい人はお早めに。

Huluで今すぐ視聴!今なら2週間 無料トライアル実施中!急げ~☆


元気が出るTVドラマ「シットコム編」一覧ページへ戻る
 

[PR] 映画・TV・エッチな動画まで見放題!
unext ユーネクスト 動画配信
[PR] 映画・TVドラマをDVDに録画できる♪
スカパー