replay のすべての投稿

Huluに順次追加予定の映画タイトル数スゴすぎ

 

管理人も愛用中のオンライン配信サービス Hulu(フールー)で、NBCユニバーサルの映画も配信開始されたために、順次追加予定の映画タイトル数がスゴイことになってます!

まずは、人気シリーズ映画でめぼしいのをピックアップすると、

「ジュラシック・パーク」シリーズ、

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズ、

「ボーン・アイデンティティー」シリーズ、

「ワイルド・スピード」シリーズ、

「ブリジット・ジョーンズの日記」シリーズ

などなど、今やレジェンド的な人気シリーズが登場☆

 
 

さらに、当サイトでもオススメしている人気ラブコメ映画、

「ラブ・アクチュアリー」

「ホリデイ」

「マンマ・ミーア!」

なども、ついにHuluに登場!めちゃくちゃ嬉しいっ♪

 
 

それ以外にも、

「E.T.」
「ジョーズ」
「グリーンマイル」
「イングロリアス・バスターズ」
「ジョー・ブラックをよろしく」
「アバウト・ア・ボーイ」
「レ・ミゼラブル」
「テッド」
「グラディエーター」
「オブリビオン」
「ウォーターワールド」
「ハムナプトラ/失われた砂漠の都」
「ターミネーター2」
「キング・コング」
「氷の微笑」
「ランボー」
「パブリック・エネミーズ」
「ウォンテッド」
「ユナイテッド93」
「マルコヴィッチの穴」
「ダンテズ・ピーク」
「トータル・リコール」
「マイアミ・バイス」
「ベイブ」
「バトルシップ」

なんかも順次配信予定みたい。これだけで退屈せずに年越しできちゃいそうな本数ですね☆

 
 

そうそう、海外ドラマ「それいけ!ゴールドバーグ家」主演のウェンディ・マクレンドン=コーヴィがブレイクした映画「ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン」なんかも配信されています♪

ちなみにHulu(フールー)はつい先日、テレビアニメ「名探偵コナン」や「新世紀エヴァンゲリオン」の配信を開始したばかりです。

海外ドラマも「モダン・ファミリー」や「New Girl」「ホームランド」等、大量追加しているし最高!という以外、言葉が見つかりません。

やっぱり入っておくべきオンライン配信サービスNo1だと思うヽ(´▽`)/ダントツ!

Huluで今すぐ視聴!今なら2週間 無料トライアル実施中!お早めに~☆

[PR] 映画・TV・エッチな動画まで見放題!
unext ユーネクスト 動画配信
[PR] 映画・TVドラマをDVDに録画できる♪
スカパー

カンヌ国際映画祭歴代のパルム・ドール受賞作品一覧

 

このページでは、世界三大映画祭の中でも、フランスで毎年5月に開催されているカンヌ映画祭の最高賞パルム・ドールを受賞した歴代映画を一覧にまとめています。

■ 世界三大映画祭というのは、

ヴェネツィア国際映画祭

カンヌ国際映画祭

ベルリン国際映画祭

のこと。

最も古い歴史を持つのはイタリアのベネチア国際映画祭ですが、フランスのカンヌ国際映画祭は何といっても同時開催される国際見本市で有名です。

実はこの見本市も、世界三大マーケットのうちの1つに数えられる大規模なものなんですね。見本市というのは、映画プロデューサーやバイヤーが何千人も集まり、新作の買い付けに来ている映画配給会社の人間に作品をアピールする場所です。

まだ作品が完成していなくても売買されるそうで、プレゼンテーションが行われたり、パーティーが開かれ、資料が配られ、役者や製作者などが出席する華やかな場でもあります。

世界三大マーケットのうち残りの2つは、ミラノ国際映画見本市と、アメリカン・フィルム・マーケットです。

余談ですが、見本市と言えば海外ドラマやリアリティ・ショーなどTV番組のお披露目会で有名なのは、LAスクリーニングというアメリカのテレビ局大手6スタジオが主催する試写会で毎年5月頃にアメリカのロサンゼルスで行われています。

 

ちなみにカンヌ国際映画祭は1946年から開始され、予算の関係で1948年と1950年は開催中止になりましたが、それ以外の年は毎年行われています。

パルム・ドールというのは、「黄色いシュロ」という意味で、シュロというのはヤシ科の植物の総称を指す言葉らしいです。

というのも、パルム・ドールのトロフィは黄金に輝くヤシのデザインになっているからです。デザインしたのは、フランスの有名な詩人で小説家で映画監督でもあったジャン・コクトーなんだとか。

■ 日本映画では、

衣笠貞之助の「地獄門」、

黒澤明の「影武者」、

今村昌平の「楢山節考」、

今村昌平の「うなぎ」

が2014年現在までのところ受賞しています。

初期の頃はパルム・ドールと呼ばずにグランプリと呼んでいたそうですが、ここではグランプリもパルム・ドールと同じ最高賞として一覧に挙げています。

授与年 「タイトル」(国名) 監督
2014年 「K1_ Uykusu」(トルコ、ドイツ、フランス) ヌリ・ビルゲ・ジェイラン
2013年 「アデル、ブルーは熱い色」(フランス) アブデラティフ・ケシシュ
2012年 「愛、アムール」(オーストリア、フランス、ドイツ) ミヒャエル・ハネケ
2011年 「ツリー・オブ・ライフ」(アメリカ) テレンス・マリック
2010年 「ブンミおじさんの森」(タイ) アピチャッポン・ウィーラセタクン
2009年 「白いリボン」(オーストリア) ミヒャエル・ハネケ
2008年 「パリ20区、僕たちのクラス」(フランス) ローラン・カンテ
2007年 「4ヶ月、3週と2日」(ルーマニア) クリスチャン・ムンギウ
2006年 「麦の穂をゆらす風」(アイルランド) ケン・ローチ
2005年 「ある子供」(ベルギー、フランス) ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ
2004年 「華氏911」(アメリカ) マイケル・ムーア
2003年 「エレファント」(アメリカ) ガス・ヴァン・サント
2002年 「戦場のピアニスト」(ポーランド) ロマン・ポランスキー
2001年 「息子の部屋」(イタリア) ナンニ・モレッティ
2000年 「ダンサー・イン・ザ・ダーク」(デンマーク) ラース・フォン・トリアー
1999年 「ロゼッタ」(ベルギー、フランス) ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ
1998年 「永遠と一日」(ギリシャ) テオ・アンゲロプロス
1997年 「桜桃の味」(イラン)
「うなぎ」(日本)
アッバス・キアロスタミ
今村昌平
1996年 「秘密と嘘」(イギリス) マイク・リー
1995年 「アンダーグラウンド」(ユーゴスラビア) エミール・クストリッツァ
1994年 「パルプ・フィクション」(アメリカ) クエンティン・タランティーノ
1993年 「さらば、わが愛/覇王別姫」(中国、香港)
「ピアノ・レッスン」(ニュージーランド)
チェン・カイコー
ジェーン・カンピオン
1992年 「愛の風景」(デンマーク、スウェーデン) ビレ・アウグスト
1991年 「バートン・フィンク」(アメリカ) コーエン兄弟
1990年 「ワイルド・アット・ハート」(アメリカ) デヴィッド・リンチ
1989年 「セックスと嘘とビデオテープ」(アメリカ) スティーブン・ソダーバーグ
1988年 「ペレ」(デンマーク、スウェーデン) ビレ・アウグスト
1987年 「悪魔の陽の下に」(フランス) モーリス・ピアラ
1986年 「ミッション」(イギリス) ローランド・ジョフィ
1985年 「パパは、出張中!」(ユーゴスラビア) エミール・クストリッツァ
1984年 「パリ、テキサス」(西ドイツ) ヴィム・ヴェンダース
1983年 「楢山節考」(日本) 今村昌平
1982年 「ミッシング」(ギリシャ、アメリカ)
「路」(トルコ)
コスタ・ガヴラス
ユルマズ・ギュネイ
1981年 「鉄の男」(ポーランド) アンジェイ・ワイダ
1980年 「オール・ザット・ジャズ」(アメリカ)
「影武者」(日本)
ボブ・フォッシー
黒澤明
1979年 「地獄の黙示録」(アメリカ)
「ブリキの太鼓」(西ドイツ)
フランシス・フォード・コッポラ
フォルカー・シュレンドルフ
1978年 「木靴の樹」(イタリア、フランス) エルマンノ・オルミ
1977年 「父 パードレ・パドローネ」(イタリア) パオロ・タヴィアーニ、ヴィットリオ・タヴィアーニ
1976年 「タクシードライバー」(アメリカ) マーティン・スコセッシ
1975年 「小さな火の歴史」(アルジェリア) モハメッド・ラクダル=ハミナ
1974年 「カンバセーション…盗聴…」(アメリカ) フランシス・フォード・コッポラ
1973年 「雇い人」(イギリス)
「スケアクロウ」(アメリカ)
アラン・ブリッジス
ジェリー・シャッツバーグ
1972年 「労働者階級は天国に入る」(イタリア)
「黒い砂漠」(イタリア)
エリオ・ペトリ
フランチェスコ・ロージ
1971年 「恋」(イギリス) ジョゼフ・ロージー
1970年 「M★A★S★H マッシュ」(アメリカ) ロバート・アルトマン
1969年 「If もしも・・・」(イギリス) リンゼイ・アンダーソン
1968年 中止 中止
1967年 「欲望」(イギリス、イタリア) ミケランジェロ・アントニオーニ
1966年 「男と女」(フランス)
「蜜がいっぱい」(イタリア、フランス)
クロード・ルルーシュ
ピエトロ・ジェルミ
1965年 「ナック」(イギリス) リチャード・レスター
1964年 「シェルブールの雨傘」(フランス) ジャック・ドゥミ
1963年 「山猫」(イタリア) ルキノ・ヴィスコンティ
1962年 「サンタ・バルバラの誓い」(ブラジル) アンセルモ・デュアルテ
1961年 「かくも長き不在」(フランス)
「ビリディアナ」(スペイン)
アンリ・コルピ
ルイス・ブニュエル
1960年 「甘い生活」(イタリア、フランス) フェデリコ・フェリーニ
1959年 「黒いオルフェ」(フランス、イタリア、ブラジル) マルセル・カミュ
1958年 「鶴は翔んでゆく」(ソビエト連邦) ミハイル・カラトーゾフ
1957年 「友情ある説得」(アメリカ) ウィリアム・ワイラー
1956年 「沈黙の世界」(フランス、イタリア) ジャック=イヴ・クストー、ルイ・マル
1955年 「マーティ」(アメリカ) デルバート・マン
1954年 「地獄門」(日本) 衣笠貞之助
1953年 「恐怖の報酬」(フランス) アンリ=ジョルジュ・クルーゾー
1952年 「オーソン・ウェルズの オセロ」(アメリカ)
「2ペンスの希望」(イタリア)
オーソン・ウェルズ
レナート・カステラーニ
1951年 「令嬢ジュリー」(スウェーデン)
「ミラノの奇蹟」(イタリア)
アルフ・シェーベルイ
ヴィットリオ・デ・シーカ
1950年 中止 中止
1949年 「第三の男」(イギリス) キャロル・リード
1948年 中止 中止
1947年 受賞作なし 受賞作なし
1946年 「もだえ」(スウェーデン)
「失われた週末」(アメリカ)
「地球は赤くなる」(デンマーク)
「下層都市」(インド)
「逢びき」(イギリス)
「マリア・カンデラリア」(メキシコ)
「偉大な転換」(ソビエト連邦)
「田園交響楽」(フランス)
「最後のチャンス」(スイス)
「翼のない男たち」(チェコスロバキア)
「無防備都市」(イタリア)
アルフ・シェーベルイ
ビリー・ワイルダー
ボディル・イプセン、ラウ・ラウリッツェン
チェタン・アナンド
デヴィッド・リーン
エミリオ・フェルナンデス
フリードリッヒ・エルムレル
ジャン・ドラノワ
レオポルト・リントベルク
フランチシェク・チャープ
ロベルト・ロッセリーニ

 
エンタメ豆知識の一覧ページへ戻る
 

[PR] 映画・TV・エッチな動画まで見放題!
unext ユーネクスト 動画配信
[PR] 映画・TVドラマをDVDに録画できる♪
スカパー

ヴェネツィア国際映画祭歴代の金獅子賞受賞作品一覧

 
 

このページでは、世界三大映画祭の中でも一番歴史が古い、ヴェネチア国際映画祭の最高賞、金獅子賞の歴代映画作品を一覧にまとめています。

■ 世界三大映画祭というのは、

ヴェネツィア国際映画祭

カンヌ国際映画祭

ベルリン国際映画祭

のこと。

そのうちヴェネチア国際映画祭は、毎年イタリアで8月下旬~9月上旬に開催され1932年から始まっています。

そんなベネチア国際映画祭の最高賞が、金獅子賞 (きんじししょう)。金獅子賞はライオンの形をしているトロフィーを授与されるのですが、ヴェネツィアの守護聖人である聖マルコを表すシンボルがライオンというところから由来しています。

1週間から10日間ほどの期間開催されて、その間に100本程もの映画作品が上映されるんですよ!

ちなみに、ベネチアというのはイタリア語読み。英語ではヴェニス(ベニス)という発音になります。

日本語でもベネチアと呼ばれたり、ベニスと呼ばれたりして混乱しますが、実は同じ都市の名前を意味しています。つまり「ベニスの商人」の舞台も、ベネチア国際映画祭の舞台も、同じ都市ということですね(笑)

なお、第二次世界大戦やフランスの五月革命の影響で開催できなかった年があります。(1943年~1945年)(1969年~1979年)

一般客でもチケットを購入すれば入場できるみたい☆審査員は映画監督はじめ業界関係者。

最初はイタリアの独裁者だったムッソリーニ首相のプロパガンダ(政治活動の一種)として映画祭が開催されていたようです。だから初期の頃はムッソリーニ賞が最高賞だったとか。金獅子賞という名前になったのは、1949年からです。

■ 日本人監督の作品は、

黒澤明の「羅生門」、

稲垣浩の「無法松の一生」(三船敏郎主演版)、

北野武の「HANA-BI」

の3つの邦画が、金獅子賞に輝いています。(2014年現在)

 

また、特別賞的な栄誉金獅子賞というのもあるのですが、そちらはチャールズ・チャップリン、フランク・キャプラビリー・ワイルダーなどが輝いており、日本人でも黒澤明宮崎駿の2人が受賞しています。

授与年 「タイトル」(国名) 監督
2014年 「実存を省みる枝の上の鳩」(スウェーデン) ロイ・アンダーソン
2013年 「ローマ環状線、めぐりゆく人生たち」(イタリア) ジャンフランコ・ロッシ
2012年 「嘆きのピエタ」(韓国) キム・ギドク
2011年 「ファウスト」(ロシア) アレクサンドル・ソクーロフ
2010年 「SOMEWHERE」(アメリカ) ソフィア・コッポラ
2009年 「レバノン」(イスラエル、フランス、ドイツ) サミュエル・マオス
2008年 「レスター」(アメリカ) ダーレン・アロノフスキー
2007年 「ラスト、コーション」(台湾、アメリカ、香港、中国) アン・リー
2006年 「長江哀歌」(中国) ジャ・ジャンクー
2005年 「ブロークバック・マウンテン」(アメリカ) アン・リー
2004年 「ヴェラ・ドレイク」(イギリス、フランス、ニュージーランド) マイク・リー
2003年 「父、帰る」(ロシア) アンドレイ・ズビャギンツェフ
2002年 「マグダレンの祈り」(イギリス、アイルランド) ピーター・マラン
2001年 「モンスーン・ウェディング」(インド、アメリカ、フランス、イタリア) ミーラー・ナーイル
2000年 「チャドルと生きる」(イラン) ジャファル・パナヒ
1999年 「あの子を探して」(中国) チャン・イーモウ
1998年 「いつか来た道」(イタリア) ジャンニ・アメリオ
1997年 「HANA-BI」(日本) 北野武
1996年 「マイケル・コリンズ」(アイルランド、イギリス、アメリカ) ニール・ジョーダン
1995年 「シクロ」(ベトナム、フランス、香港) トラン・アン・ユン
1994年 「愛情萬歳」(台湾)
「ビフォア・ザ・レイン」(マケドニア、イギリス、フランス)
ツァイ・ミンリャン
ミルチョ・マンチェフスキ
1993年 「トリコロール/青の愛」(フランス、ポーランド、スイス)
「ショート・カッツ」(アメリカ)
クシシュトフ・キェシロフスキ
ロバート・アルトマン
1992年 「秋菊の物語」(中国) チャン・イーモウ
1991年 「ウルガ」(ソビエト連邦、フランス) ニキータ・ミハルコフ
1990年 「ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ」(イギリス) トム・ストッパード
1989年 「悲情城市」(台湾) ホウ・シャオシェン
1988年 「聖なる酔っぱらいの伝説」(イタリア、フランス) エルマンノ・オルミ
1987年 「さよなら子供たち」(フランス、西ドイツ) ルイ・マル
1986年 「緑の光線」(フランス) エリック・ロメール
1985年 「さすらう女」(フランス) アニエス・ヴァルダ
1984年 「太陽の年」(ポーランド、西ドイツ、アメリカ) クシシュトフ・ザヌーシ
1983年 「カルメンという名の女」(フランス、スイス) ジャン=リュック・ゴダール
1982年 「ことの次第」(西ドイツ、ポルトガル、アメリカ) ヴィム・ヴェンダース
1981年 「鉛の時代」(西ドイツ) マルガレーテ・フォン・トロッタ
1980年 「グロリア」(アメリカ)
「アトランティック・シティ」(カナダ、フランス)
ジョン・カサヴェテス
ルイ・マル
1968年 「サーカス小屋の芸人たち 処置なし」(西ドイツ) アレクサンダー・クルーゲ
1967年 「昼顔」(フランス、イタリア) ルイス・ブニュエル
1966年 「アルジェの戦い」(イタリア、アルジェリア) ジッロ・ポンテコルヴォ
1965年 「熊座の淡き星影」(イタリア) ルキノ・ヴィスコンティ
1964年 「赤い砂漠」(イタリア、フランス) ミケランジェロ・アントニオーニ
1963年 「都会を動かす手」(イタリア) フランチェスコ・ロージ
1962年 「僕の村は戦場だった」(ソビエト連邦)
「家族日誌」(イタリア、アメリカ)
アンドレイ・タルコフスキー
ヴァレリオ・ズルリーニ
1961年 「去年マリエンバートで」(フランス、イタリア) アラン・レネ
1960年 「ラインの仮橋」(フランス) アンドレ・カイヤット
1959年 「ロベレ将軍」(イタリア)
「戦争・はだかの兵隊」(イタリア、フランス)
ロベルト・ロッセリーニ
マリオ・モニチェリ
1958年 「無法松の一生」(日本) 稲垣浩
1957年 「大河のうた」(インド) サタジット・レイ
1956年 該当なし 該当なし
1955年 「奇跡」(デンマーク、ベルギー) カール・テオドール・ドライヤー
1954年 「ロミオとジュリエット」(イギリス) レナート・カステラーニ
1953年 該当なし 該当なし
1952年 「禁じられた遊び」(フランス) ルネ・クレマン
1951年 「羅生門」(日本) 黒澤明
1950年 「裁きは終りぬ」(フランス) アンドレ・カイヤット
1949年 「情婦マノン」(フランス) アンリ=ジョルジュ・クルーゾー
1948年 「ハムレット」(イギリス) ローレンス・オリヴィエ
1947年 「Sirena」(チェコスロバキア) カレル・シュテクリー
1946年 「南部の人」(アメリカ) ジャン・ルノワール
1942年 「Bengasi」(イタリア王国)
「偉大なる王者」(ドイツ国)
アウグスト・ジェニーナ
ファイト・ハーラン
1941年 「La corona di ferro」(イタリア王国)
「世界に告ぐ」(ドイツ国)
アレッサンドロ・ブラゼッティ
ハンス・シュタインホフ
1940年 「L’assedio dell’Alcazar」(イタリア王国)
「白夜の果てに」(ドイツ国)
アウグスト・ジェニーナ
グスタフ・ウィッキイ
1939年 「Abuna Messias」(イタリア王国) ゴッフレード・アレッサンドリーニ
1938年 「空征かば」(イタリア王国)
「オリンピア」(ドイツ国)
ゴッフレード・アレッサンドリーニ
レニ・リーフェンシュタール
1937年 「シピオネ」(イタリア王国)
「舞踏会の手帖」(フランス)
カルミネ・ガローネ
ジュリアン・デュヴィヴィエ
1936年 「リビア白騎隊」(イタリア王国)
「Der Kaiser von Kalifornien」(ドイツ国)
アウグスト・ジェニーナ
ルイズ・トレンカー
1935年 「おもかげ」(イタリア王国)
「アンナ・カレニナ」(アメリカ)
カルミネ・ガローネ
クラレンス・ブラウン
1934年 「Teresa Confalonieri」(イタリア王国)
「アラン」(イギリス)
グイド・ブリニョーネ
ロバート・J・フラハティ
1932年 「自由を我等に」(フランス) ルネ・クレール

 
エンタメ豆知識の一覧ページへ戻る
 

[PR] 映画・TV・エッチな動画まで見放題!
unext ユーネクスト 動画配信
[PR] 映画・TVドラマをDVDに録画できる♪
スカパー

乃木坂46のクリスマス・ライブを完全生中継!スカパーで史上初



2014年12月13日(土)と14日(日)に乃木坂46のクリスマス・ライブ「Merry X’mas Show2014」が有明コロシアムで開催されますが、

なんと、この公演初日13日(土)の模様が、BSスカパー!完全生中継されるそうです!わぉっ♪

放送時間は、午後6時~午後9時。スカパー!のチャンネルまたはパック・セット等の契約により無料で観られるとのこと。

 

乃木坂史上初のライブ完全生中継!

まなったんが転ぶとか、何かハプニングを期待しちゃいそうですよね(笑) 録画して完全保存版でしょ!

さらに「2週間お試し体験」対象番組だそうですよ!

「Merry X’mas Show 2014」は、たしか2014年11月3日(月)のパシフィコ横浜で開催した10thシングル「何度目の青空か?」発売記念全国握手会で発表されたんですよね☆



2013年も12月20日(金)に日本武道館で「乃木坂46 Merry X’mas Show2013」を開催したので、今年で2回目のクリスマス・コンサート♪

さらに今年2014年のMerry X’mas Showでは、来年2015年1月7日に発売する乃木坂46の1stアルバムに収録されるカップリング曲10曲を選ぶ人気投票の結果も発表するそうです!

 
 

全3公演で、各公演10曲の1位~30位までをライブ中に披露♪

BSスカパー!の生中継では30位~21位を発表するみたい♪

 

乃木坂46からの一足早いクリスマス・プレゼントをスカパー!で受け取っちゃおう~♪ヽ(´▽`)/

⇒ 詳細はコチラの「スカパー!加入ガイドページ」よりどうぞ☆

[PR] 映画・TV・エッチな動画まで見放題!
unext ユーネクスト 動画配信
[PR] 映画・TVドラマをDVDに録画できる♪
スカパー

海外ドラマ「ダウントン・アビー」は最高でSHOW?

 

「ダウントン・アビー」は2010年よりイギリスITVで放送している人気海外ドラマです。

2014年現在、すでにシーズン5まで放送している長寿番組で、アメリカでも公共放送のPBSで放送されていて人気が高いようです。

日本では現在NHKでシーズン1、2が吹替え版で放送されています。2011年にはスカパー!(スターチャンネル)で放送されていました。

■ ドラマの内容は?

20世紀初頭のイギリス貴族と使用人たちをめぐる人間ドラマで、相続問題や恋愛スキャンダルなど様々な感情や思惑が描かれている傑作ドラマです。

僕も最初は貴族なんて関係ないお話だな~なんて思っていたのですが、シーズン1を観はじめたら止まらなくなり、最終話を観たあとは、早くシーズン2が観たくてしょうがなくなっている自分に気づきました(笑)

すっかり感情移入しているんですね。やっぱり人間関係や恋愛感情に今も昔もないんだなぁ~なんて実感。。スゴク面白いドラマです☆




■ 登場人物とキャストは?

まず、主人公一家の家長であり父親のグランサム伯爵役を演じるのはヒュー・ボネヴィル。

ヒュー・ボネヴィルは、映画「ノッティングヒルの恋人」や「ミケランジェロ・プロジェクト」、海外ドラマ「ドクター・フー」(2つのエピソードにゲスト出演)や「Twenty Twelve」などに出演してます。

結構、色んな作品で見る俳優さんですね。

 

ちなみに2014年現在、Hulu(フールー)で、イギリスの人気TVドラマ「Twenty Twelve」という番組が見れます。

このドラマでは、彼がロンドンオリンピックの準備委員として、部下達にさんざん振り回されるというコミカルな役を演じているんですね。シーズン1と2の合計13話を観ることができますよ♪

Huluで今すぐ視聴!今なら2週間 無料トライアル実施中!お早めに~☆


あ、余談ですが、一応イギリスの階級について簡単に説明しておきますね。

まず貴族以上に位が高いのは、王族ですね。

王族の中で最高位は、王です。

そして、王族だけど王以外の人を、大公(たいこう)と呼びます。

で、王族に続くのが貴族で、貴族の中でも5つの位が存在していて、これを五爵(ごしゃく)と呼びます。

五爵の位は高い順番に挙げていくと、

公爵(こうしゃく)

侯爵(こうしゃく:読み方は公爵と一緒で字だけ違う)

伯爵(はくしゃく)

子爵(ししゃく)

男爵(だんしゃく)

当ドラマ「ダウントン・アビー」に登場するグランサム卿は、伯爵ですから五爵の真ん中の位ですね。

あ、卿(きょう)という呼び方は敬称であって位のことではありません。わかりやすく言うと「ミスター」とか「サー」みたいなものですね。

あと男爵の下には、1代限りの「ナイト」というのもありますが、こちらは貴族ということではなく叙勲を授与した人のための称号です。

ナイトの称号を授与した有名人では、ポール・マッカートニーや、ショーン・コネリーなどがいますね。

余談ついでに話しておくと、当ドラマ「ダウントン・アビー」で、少しややこしいと思うのは、まずダウントン・アビーというのが何のことかわからないですよね(笑)

実はこれ、お屋敷の名前なんですね。地名じゃなくて邸宅名です。

そして、もう1つ混乱するのが、グランサム伯爵のグランサムって誰?ということ(笑)

なぜなら、グランサム伯爵の名前はロバート・クローリーなんだもん。グランサムって名前じゃないんですよ。

これはよくわからなかったのですが、おそらく貴族として伯爵位を築いた先祖の名前がグランサムなのかな?

つまり、ロバート・クローリーという男が、グランサム伯爵としてダウントン・アビーという屋敷、および財産を継いだということですね。

 

キャストの話に戻ると、グランサム伯爵の妻コーラ・クローリーは、エリザベス・マクガヴァーンという女優さんが演じています。

映画「普通の人々」で映画デビューした後、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」や「キック・アス」(主人公デイヴの母親役)に出演しています。

なんと過去に映画監督のロブ・ライナーと噂になったこともあるそうです。

グランサム伯爵の母親バイオレット・クローリー役はマギー・スミスが演じています。この女優さんは、ナイトの称号を授与されている大女優。

舞台や映画「名探偵登場」や「ハリー・ポッター」シリーズのミネルバ・マクゴナガル先生役、「天使にラブ・ソングを」シリーズの修道院長役で有名です。

そして、グランサム卿には3人の娘がいます。

 
 

ミシェル・ドッカリーが演じる長女メアリー。

ローラ・カーマイケルが演じる次女イーディス。

ジェシカ・ブラウン・フィンドレイ演じる三女シビル。

遠縁の親戚で一般人として弁護士業を営んでいるマシューは、ダン・スティーヴンスという俳優さんが演じています。

一方、使用人としては、

男性使用人たちの監督責任者である執事カーソン役を、ジム・カーターという俳優が演じています。

ジム・カーターは映画「ブラス!」や「恋におちたシェイクスピア」にも出演してます。

女性使用人たちの監督責任者である家政婦長エルシー・ヒューズ役を、フィリス・ローガンという女優が演じています。

 

主人直属の従者ベイツ役を、ブレンダン・コイルという俳優が演じています。

ブレンダン・コイルは映画「推理作家ポー 最期の5日間」などに出演している俳優。

2013年には、1日だけこのブレンダン・コイルの使用人になれる権利がオークションにかけられるという企画がアメリカでありました(笑)

落札した人は使用人としてブレンダン・コイルに詩の朗読してニューヨークのレストランまで連れて行く等の内容だったらしいです。ブレンダン・コイルはダンディな男性として大変人気があるようですね。

「ダウントン・アビー」がらみだと、以前にも、ブレンダン・コイルとランチができる権利や、料理長パットモア役を演じているレスリー・ニコルとお茶できる権利なんかもオークションにかけられたみたい。面白い企画ですね!

日本でもこういうのやってほしいですね。サインや私物のオークションを番組終わりに出品するという企画は聞いたことありますが、ドラマの内容に沿った内容を体験できる権利を売るというのが楽しいじゃないですか♪

夫人直属の侍女オブライエン役を、シボーン・フィネランという女優が演じています。

第一下僕のトーマス役は、ロブ・ジェームス・コリアーという俳優が演じています。

メイド長のアンナ役は、ジョアン・フロガットという女優が演じています。

また、ゲスト出演としては、あのビリー・ワイルダー監督の映画「アパートの鍵貸します」でヒロイン役を演じたシャーリー・マクレーンが、コーラの母親役でシーズン3に登場しているようです!


■ 受賞歴

「ダウントン・アビー」はアメリカの公共放送PBSでも放送されているということもあり米国でも人気が非常に高く2014年現在、

ゴールデングローブ賞では、ミニシリーズ・テレビ映画部門で、2013年にマギー・スミスが助演女優賞、2012年には作品賞を受賞。

プライムタイム・エミー賞では、2014年にヘアスタイリング賞、2013年に楽曲賞、2012年に助演女優賞(マギー・スミス)、ヘアスタイリング賞、楽曲賞、2011年に助演女優賞(マギー・スミス)、監督賞、衣装賞、撮影賞、脚本賞、作品賞を受賞しています。

さすが、大御所のマギー・スミスが特に素晴らしい活躍ぶりですね!

 

貴族の生活や、高潔さ、権力争い、ラブストーリー、成功を夢見る使用人たちなどなど、本当にたくさんの物語が交差する「ダウントン・アビー」。

今後も、まだまだ続いてほしいですね☆新しいゲストも楽しみ!ベネディクト・カンバーバッチとか登場しないかな~(笑)

あと、そのうちHulu(フールー)でも、ぜひ放送してほしい~!

もう既にイギリスドラマだと「SHERLOCK(シャーロック)」や「ジ・オフィス」、「フォルティ・タワーズ」や「Twenty Twelve」まで配信されてるんだから、きっと「ダウントン・アビー」も期待していいハズ!ヽ(´▽`)/

Huluで今なら2週間 無料トライアル実施中!お早めに~☆


元気が出るTVドラマ「その他の海外ドラマ(米・英)」一覧ページへ戻る
 

[PR] 映画・TV・エッチな動画まで見放題!
unext ユーネクスト 動画配信
[PR] 映画・TVドラマをDVDに録画できる♪
スカパー

海外ドラマ「ジ・オフィス」(英)は最高のコメディでSHOW?

 

「ジ・オフィス」(英国オリジナル版)は、イギリスBBCで2001年~2003年に放送されていたコメディ・ドラマ。

スティーヴ・カレル主演で海外ドラマ「ザ・オフィス」(USA版リメイク:2005年~2013年)としてアメリカでもリメイクもされた大人気ドラマです。

このページでは、英国オリジナル版の「ジ・オフィス」についてご紹介します♪

ちなみに、オリジナルのイギリス版を「ジ・オフィス」と呼び、リメイクのアメリカ版を「ザ・オフィス」と呼ぶことで区別しているようです。(「ジ・」と「ザ・」が違う)



嬉しいことに、イギリス版「ジ・オフィス」全14話も、なんとアメリカ版「ザ・オフィス」(シーズン3まで)も両方、Hulu(フールー)で公開されています!(2014年現在)

ただし、配信が終わってしまう可能性もあるので見たい人はお早めにどうぞ♪

Huluで今すぐ視聴!今なら2週間 無料トライアル実施中!急げ~☆


■ 個性的なキャスト&制作者

英国版オリジナルの「ジ・オフィス」は、主演も脚本も監督もリッキー・ジャーヴェイスです。

正確にはステファン・マーチャントという人も脚本・監督を担当していますが、ステファン・マーチャントは出演は3話のみのゲスト出演です。

舞台はイギリス・ロンドンの郊外にある、ウェーナム・ホッグという製紙会社のスラウ支社。

(↓Web用に作られた舞台裏動画。なぜか「フレンズ」マシュー・ペリーや映画監督のリチャード・カーティスが番組のことをベタ褒めしています(笑)



リッキー・ジャーヴェイスは、支社のボスを務めるサラリーマン、デヴィッド役を演じていて、自分のことを皆から愛されている楽しいボスだと思ってます。しかし実際は、社員から結構ウザイ奴・イタイ奴として迷惑がられている気も(笑)

なおリッキー・ジャーヴェイスは、アメリカ版「ザ・オフィス」シーズン7の第13話と24話にゲスト出演し、アメリカ版で主演を務めていたスティーヴ・カレルと、新旧のオフィス主演2人が夢の共演を果たしました。



なおリッキー・ジャーヴェイスは、本作終了後、TVドラマ「エキストラ:スターに近づけ!」(2005)や、「人生短し・・・」(2011)などを再び脚本・演出。

両ドラマとも、日本ではWOWOWで放送されていました。

その他、映画「ナイト・ミュージアム」シリーズへの出演や、映画「ウソから始まる恋と仕事の成功術」では主演・脚本・監督を務めています。

さらに2011年に行われた第68回ゴールデングローブ賞授賞式では司会を務め、ブラック・ジョークを連発(笑)結構な批判にさらされました(^^;

社員の1人ティムを演じるのはマーティン・フリーマンというイギリス俳優。マーティンは、この作品で知名度を上げた後、映画「ラブ・アクチュアリー」や「銀河ヒッチハイク・ガイド」などに出演。

 

そしてイギリスの海外ドラマ「シャーロック」では、ワトソン役でベネディクト・カンバーバッチと共演。最近では映画「ホビット」シリーズに主演を果たすなど世界的人気を得ています。

受付嬢ドーン役を演じているのは、ルーシー・デイヴィスというイギリスの女優。イギリス映画「ショーン・オブ・ザ・デッド」への出演や、アメリカのテレビドラマ「メンタリスト」(シーズン2のEP21)や「アグリー・ベティ」などにもゲスト出演しています。

もう1人社員のギャレス役を演じているのはイギリスの俳優マッケンジー・クルック。本作のほかに映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズで義眼の海賊ラゲッティ役を演じています。
 
 
■ 輝かしい受賞歴

リッキー・ジャーヴェイスは、本作でイギリスとアメリカの賞を総なめにしました。

英国アカデミー賞

・2002年、2003年、2004年と3年連続で、シチュエーション・コメディ賞受賞。

・2002年、2003年、2004年と3年連続で、コメディ演技賞受賞。
 
 
ゴールデングローブ賞(アメリカ)

・2004年、作品賞受賞。(ミュージカル・コメディ部門)

・2004年、主演男優賞受賞。(リッキー・ジャーヴェイス)
 
 
エミー賞(プライムタイム:アメリカ)

・2005年に作品賞と脚本賞でノミネートされましたが残念ながら受賞はならず。

参考までに、この年の作品賞は「HEY!レイモンド」、脚本賞は「Warm Springs」というHBOで放送したテレビ映画。ちなみに主演男優賞は「名探偵モンク」のトニー・シャルーブでした。
 
 
■ 全部で14話しか存在しない?

ちなみに、イギリスの1シーズンは短くて、だいたい6エピソード構成とか3エピソード構成と大変少ないんですね。

そのため「ジ・オフィス」も、全部で14話しかありません。(クリスマススペシャル前編、後編を1話ずつ計2話と数えた場合)

2001年のシーズン1(全6話)
第01話(通算01話) 俺は“理想の上司”
第02話(通算02話) セクハラ捜査室
第03話(通算03話) 社内クイズ大会
第04話(通算04話) 研修狂想曲
第05話(通算05話) 美人秘書
第06話(通算06話) リストラ宣告
2002年のシーズン2(全6話)
第01話(通算07話) 新しい部下たち
第02話(通算08話) 査定と面接
第03話(通算09話) 部下の誕生会
第04話(通算10話) 講師は俺だ
第05話(通算11話) 募金活動の日
第06話(通算12話) 人生は山あり谷あり
2003年のスペシャル(前編・後編)
前編(通算13話) シーズン2最終話から3年後が舞台の前編
後編(通算14話) シーズン2最終話から3年後が舞台の後編

あ、ただ、2013年3月にイギリスのチャリティー・イベント「Red Nose Day」の一環として、「The Office Revisited」というスペシャル版が放送されると発表されました♪ヽ(´▽`)/10年ぶりの新エピソードになりますね☆




■ 日本での視聴方法は?

さて、そんな「ジ・オフィス」ですが、嬉しいことに、イギリス版「ジ・オフィス」全14話も、そしてアメリカ版「ザ・オフィス」(シーズン3まで)まで、Hulu(フールー)で公開されています!(2014年現在)

ただし、配信が終わってしまう可能性もあるので見たい人はお早めにどうぞ♪

Huluで今すぐ視聴!今なら2週間 無料トライアル実施中!急げ~☆


元気が出るTVドラマ「シットコム編」一覧ページへ戻る
 

[PR] 映画・TV・エッチな動画まで見放題!
unext ユーネクスト 動画配信
[PR] 映画・TVドラマをDVDに録画できる♪
スカパー

海外ドラマ「フォルティ・タワーズ」は最高でSHOW?

 

「フォルティ・タワーズ」は、1975年と1979年に各6話ずつがイギリスの放送局BBC2で放映されたコメディ番組。

製作・主演は元モンティー・パイソンのメンバーだったジョン・クリーズで、当時の妻だったコニー・ブースも共演しています。

舞台は、イギリスのデヴォン州トーキーという町にあるホテル「フォルティ・タワーズ」。このホテルのオーナーをジョン・クリーズが務めており、様々客や従業員たちとのドタバタ劇を約30分で描いたシットコムです。

長いときには2ヶ月もかけて1話の脚本を練るそうで、現代においても未だに根強い人気がある伝説的なコメディ番組としても知られています☆

↓WatchMojo.comによる「フォルティ・タワーズ」の傑作シーンTOP10

あまりにも人気があり有名なので見たいと思っていたところ、なんとHulu(フールー)で全12話が配信されることになったので、さっそく楽しんじゃいました(2014年現在)

いつまで配信されているのかわからないですが、他にもたくさんの貴重なコメディが見られるので、配信が終わってしまう前にHulu(フールー)へ加入されることをオススメします。

Huluで今すぐ視聴!今なら2週間 無料トライアル実施中!お早めに~☆

当時の奥さんコニー・ブースは妻役でなく従業員の1人を演じていて、妻役はプルネラ・スケイルズという女優が、また英語ができないスペイン人従業員をアンドリュー・ザックスという俳優が演じています。

このドラマのホテル設定は、実際にジョン・クリーズがモンティ・パイソン時代に体験したことから思いついたとのこと。イングランドに実在するトーキーという町で泊まった宿のオーナーがヒドく粗暴だったことからヒントを得て製作されたそうです(笑)

ちなみにモンティ・バイソンというのは、イギリスを代表するコメディ・グループの名前でジョン・クリーズを含む6人で構成。コメディ界のビートルズなんて呼ばれていたくらい爆発的な人気を誇っていました。


イメージしやすいように例えるなら、イギリスのドリフターズみたいなものですね(笑)ただ、ドリフは子供向けの単純明快なネタが多いのに対して、モンティ・パイソンはもっと大人向けで複雑なものや挑発的なものも多いのが特徴です。

もちろんフォルティ・タワーズでも、ドイツ人に対して戦争ネタを連発しまくったり、女性に対してブサイクだ美容外科が必要だぞなどといった暴言を吐くなど、かなりキツいジョークが登場します。

さらにフォルティ・タワーズのストーリーは、短い時間の中で様々な登場人物と伏線が交差して最後につながるという「グランド・ホテル」形式的な展開のものが多く、よく練られた内容のコメディとなっています。

 

主演・製作のジョン・クリーズは、2005年にイギリスで行ったベスト・コメディアンを決めるランキングで第2位にランクインするなどいまだに人気が高いコメディアンです。

映画「ワンダとダイヤと優しい奴ら」(1988)では、なんと英国アカデミー賞主演男優賞を受賞までしちゃってます。

その他にも、映画「007 ワールド・イズ・ノット・イナフ」「007 ダイ・アナザー・デイ」ではボンドに秘密兵器を授ける研究者Qの後継者であるR役を演じていたり、「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」「ハリー・ポッターと賢者の石」「ハリー・ポッターと秘密の部屋」(ほとんど首無しニック役)への出演など、精力的な活躍ぶりをみせています。

また、テレビ界でもアメリカの人気ドラマ「チアーズ」にゲスト出演を果たし、なんとエミー賞で最優秀ゲスト賞を獲得。私生活では、これまでに4度も結婚しています。

フォルティ・タワーズ」のDVDは日本版も発売されていて、全12話が収録されているだけでなく、特典映像としてNGシーンなどの舞台裏の様子も収録されているようです。

さらに嬉しいことに、なんと全12話をHulu(フールー)で配信中です♪(2014年12月現在)

Huluで今すぐ視聴!今なら2週間 無料トライアル実施中!お早めに~☆


元気が出るTVドラマ「シットコム編」一覧ページへ戻る
 

[PR] 映画・TV・エッチな動画まで見放題!
unext ユーネクスト 動画配信
[PR] 映画・TVドラマをDVDに録画できる♪
スカパー

海外ドラマ「HOMELAND/ホームランド」は最高でSHOW?

 

「HOMELAND/ホームランド」は、2011年よりアメリカのケーブルチャンネル「ショウタイム」にて放送されている海外ドラマです。

2014年現在、本国アメリカでは、すでにシーズン4が放送している人気シリーズとなっています。



実は「ホームランド」、人気海外ドラマ「24」シリーズのクリエイターが製作してるんですね。中心人物となっているのは、ハワード・ゴードンとアレックス・ガンザという2人の脚本家・プロデューサー。

ハワード・ゴードンはその他TVドラマ「Xファイル」などにも参加。アレックス・ガンザは「アントラージュ★オレたちのハリウッド」などにも参加しています。

ちなみに「ホームランド」は、イスラエルのTVシリーズ「Hatufim」(戦争の囚人)の設定に基づいて製作されています。
 
 
■ 実力派ぞろいのキャスト

主演は、クレア・デインズとダミアン・ルイス、そしてマンディ・パティンキンらがメインキャスト。

 

クレア・デインズはアメリカの女優で、映画「ロミオ+ジュリエット」でレオナルド・ディカプリオの相手役としてヒロインを務めたことでも有名ですね。あとは映画「レインメーカー」「ターミネーター3」などにも出演しています。

ダミアン・ルイスは、イギリスの俳優でモリエールの「人間嫌い」の舞台にキーラ・ナイトレイと主演していたり、アメリカのドラマ「Life 真実へのパズル」や、スピルバーグトム・ハンクスが共同で製作したミニドラマ「バンド・オブ・ブラザース」で主演を務めたりしています。

そしてマンディ・パティンキンは、ジュリアード音楽院で演劇を学んだ米俳優。大人気シットコム「フレイジャー」で有名なケルシー・グラマーとクラスメイトだったというから面白いですね。

海外ドラマ「シカゴ・ホープ」や「クリミナル・マインド FBI行動分析課」で主要キャストを務めています。
 
 
■ 日本での視聴方法は?

そんな個性派キャストが集結したドラマ「ホームランド」、実は、嬉しいことに2014年現在、Hulu(フールー)でシーズン1とシーズン2の全25話を観ることができます☆

僕も一度見はじめたら、続きがきになってしかたなくなり、ついつい眠るのを忘れて一気に見続けてしまいました(笑)

この辺はさすが「24」を手がけたクリエイターが作っているだけありますね!それくらい面白いしハマりますよ。

実際、ゴールデングローブ賞では2012年、2013年に作品賞を受賞。さらにクレア・デインズは2012年、2013年に主演女優賞、ダミアン・ルイスは2013年に主演男優賞を受賞しています。

エミー賞では、2012年に作品賞、ダミアン・ルイスが主演男優賞、クレア・デインズが主演女優賞を獲得。2013年には、クレア・デインズが主演女優賞に輝いてます。

ちなみに「24」もHulu(フールー)で配信されていて、2014年現在、なんとシーズン1~ファイナルのシーズン8まで全話が見放題になっています!スゴすぎ(笑)

Huluで今すぐ視聴!今なら2週間 無料トライアル実施中!お早めに~☆

あとは、スカパー!のFOXチャンネルで最新シーズンが放送しているみたい。

もちろんDVDとブルーレイも日本版が発売されています。

 
 


■ おまけ

余談ですが、僕はまだシーズン2まで見終わったところですが、あの「24」のことを考えると、ひょっとすると「ホームランド」ではソールが実は怪しいんじゃないかとか勘ぐってしまいます。どうだろ、この予想?(笑)あ~早く続きがみたい・・・!

そうそう、たしかオバマ大統領もお気に入りで見ているとかいうニュースを見た気がします。

あとIMDbのトリビアコーナーを読んでみると、ドラマの毎回のオープニング映像に使用されている女の子の写真は、実際のクレア・デインズの若い頃の写真なんだそうです。プライベートな写真をドラマのために提供したってことだよね?すごい心意気。。

それと同じくIMDbのトリビアコーナーによると、オープニングでは実際の歴代大統領5人の肉声が使われているらしいです。その5人とは、オバマ大統領(第44代目)、ジョージ・W・ブッシュ元大統領(43)、クリントン元大統領(42)、ジョージ・ブッシュ元大統領(41)、ロナルド・レーガン元大統領(40)とのことです。

「ホームランド」オープニング映像↓

ゴールデングローブ賞で作品賞を受賞した時↓

ゴールデングローブでクレア・デインズが主演女優賞を受賞↓


■ おまけ その2

意外とダミアン・ルイス演じるニコラス・ブロディの娘デイナ役の女優がカワイイんですよ♪モーガン・セイラーというアメリカの女優で、映画「ダレン・シャン」なんかに出演したことがあるみたい。



「HOMELAND/ホームランド」と「24」をイッキ見したいならHuluが絶対オススメ♪

Huluで今すぐ視聴!今なら2週間 無料トライアル実施中!お早めに~☆



元気が出るTVドラマ「その他の海外ドラマ(米・英)」一覧ページへ戻る
 

[PR] 映画・TV・エッチな動画まで見放題!
unext ユーネクスト 動画配信
[PR] 映画・TVドラマをDVDに録画できる♪
スカパー

海外ドラマ「それいけ! ゴールドバーグ家」は最高でSHOW?

「それいけ! ゴールドバーグ家」は、2013年からアメリカの地上波ABCで放送されているシットコムです。

ゴールドバーグ家は、アメリカの北東地域、ニューヨーク州のお隣りにあるペンシルベニア州の中流家庭。時代設定は、懐かしの1980年代。

2014年現在、本国アメリカではシーズン2が放送中です。



日本では、Hulu(フールー)が2014年12月より配信をスタート!2014年12月現在、シーズン1の23話すべてを観ることができます♪日本初上陸かも?

Huluで今すぐ視聴!今なら2週間 無料トライアル実施中!お早めに~☆


■ 強烈すぎる個性派キャラたち

「それいけ!ゴールドバーグ家」の登場人物は、ゴールドバーグ家の大黒柱で安売り家具店を営む父親と、元気いっぱい愛情いっぱいの天然ママ、仕事はリタイアしても女好きが止まらない祖父、そしてティーンエージャーの子供が3人。

↓長女のエリカ。
才女で、ガリ勉な一面も。母親とよくケンカしては、いろいろダマしてます(笑)

演じているのはヘイレイ・オランティアという女優さん。

実は彼女、もともとはアメリカ版「Xファクター」という歌手のオーディション番組の第1回目の参加者の1人でした。

Lakoda Rayneという女性グループの1員で、最終グループまで残ったけど、残念ながら結果は9位だったそうです。めちゃカッコイイ曲も発表しています♪

ちなみに本家イギリス版「Xファクター」からは、今や世界的人気の男性ユニットのワン・ダイレクション(1D)が生まれていますね。

↓長男のバリー。
おバカで甘えん坊な一面があるものの、基本的にはイイ奴w。走り方に特徴あり(笑)

バリーを演じているのは、トロイ・ジェンティーレという俳優で、映画「噂のアゲメンに恋をした!」や「Mr.ボディガード 学園生活は命がけ!」などに出演しています。

↓11歳の末っ子アダム。
映画全盛期に生まれたため、ビデオ撮影が好きなオタク少年。

「それいけ!ゴールドバーグ家」は、基本的に毎回、このビデオ撮影好きなオタク少年アダムが自分の子供時代を過ごした1980年代を回想するという形をとってます。

演じているのは、シーン・ギアンブローンという子役俳優。
 
 
そして、家族の中の誰が主役・・・というわけではないけれど、やっぱり目立つのは、お母さんのビバリー役を演じているウェンディ・マクレンドン=コーヴィ!

ウェンディ・マクレンドン=コーヴィは、映画「ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン」でリタ役を演じてからというもの人気急上昇した女優さん。

もともとは、アメリカでシーズン6まで続いた「Reno 911!」(2003-2009)というTVドラマにレギュラー出演していたようです。写真を見る限りたぶん保安官役。

最近では、他に海外ドラマ「モダン・ファミリー」シーズン4にゲスト出演していたり、アダム・サンドラーとドリュー・バリモアが約10年ぶりに3度目の共演を果たした映画「Blended」(原題:2014)などにも出演しています。

「それいけ!ゴールドバーグ家」では、元気印な明るいマミーを演じてます(笑)

ウェンディ・マクレンドン=コーヴィ、2014年で実年齢45才だそうです。

個人的には、ゴールドバーグ一家の中でダントツで好きなキャラ☆もう、このドラマ見てウェンディ・マクレンドン=コーヴィの大ファンになっちゃいましたヽ(´▽`)/

ちなみに、ウェンディ・マクレンドン=コーヴィは、ドラマの中ではボリューミーな髪型をしていますが、実生活では結構やせていて、美人さんですよ。

ウェンディ・マクレンドン=コーヴィがトーク番組に↓

↓こちらはアダム役シーン君と一緒にインタビューに答えてます


お父さんのマレー・ゴールドバーグ役は、ジェフ・ガーリンという俳優が演じてます。

ジェフ・ガーリンは、「ラリーのミッドライフ★クライシス」で主人公ラリーのエージェントで友人という役でレギュラー出演していた1人です。

「ラリーのミッドライフ★クライシス」は、伝説的シットコム「サインフェルド」の共同制作者として知られるラリー・デヴィッドが「サインフェルド」終了後に製作・主演したドキュメンタリー風シットコムですね。

そして、祖父役アルバート(じじ)を演じているのは、ジョージ・シーガル。

ジョージ・シーガルは、映画「ウィークエンド・ラブ」(1973)でゴールデングローブ賞主演男優賞に輝いてます。また、アメリカでシーズン7まで続いた人気海外ドラマ「Just Shoot Me!」(1997-2003)に主演していたことでも有名です。
 
 
■ 製作者はアダム本人?

ちなみに、このドラマの製作者はアダム本人です。と言っても、もちろんドラマに出演している俳優のアダムではないです。

アダム・F・ゴールドバーグという人が製作総指揮者を務めていて、原案の実体験を脚色しているようです。言ってみれば自伝的なコメディドラマなんですね。

実際に(少なくともシーズン1では)、毎回エピソードの最後に、ドラマで使われたシーンと、その元となったアダム・F・ゴールドバーグが少年時代にビデオカメラで撮影した映像が紹介されています。

そこには、もちろんドラマのモデルとなった本物のゴールドバーグ家の家族も映っていますよ♪

アダム・F・ゴルドベルクは、他にTVドラマ「Breaking In」のショーランナーや、脚本家として映画「ファン・ボーイズ」などにも参加しています。

IMDbを見てみると、2014年以降の予定がぎっしり!「それいけ!ゴールドバーグ家」のヒットは大きかったんですね(笑)

#TheGoldbergs

The Goldbergsさん(@thegoldbergsabc)が投稿した写真 –

ちなみに製作は、アダム・サンドラーのプロダクションHappy Madison Productionsが手がけているようです。

あ、あと、英語版のドラマ中に出てくるナレーションは、アダム本人ではなく声優や俳優をこなすコメディアンのパットン・オズワルトという人がやってます。(Huluでは吹替なので出てきてません)

パットン・オズワルトは、「レミーのおいしいレストラン」で主人公のねずみ、レミーの声優で、ほかにも映画「ヤング≒アダルト」「LIFE!」などに出演しています。
 
 
ああ、このドラマは面白いし見ていると心がポカポカしてくるので、ぜひ長く続いてほしいなぁ~♪

本国アメリカでは、すでにシーズン1のDVDが発売されているようです。日本でもぜひDVD発売してほしい!ヽ(´▽`)/

キャスト数人でクィーン・ラティファのトークショーに出演↓

そして、それより一足早くシーズン2以降もHulu(フールー)で配信されることを願って止みませんね☆

Huluで今すぐ視聴!今なら2週間 無料トライアル実施中!お早めに~☆


■ エピソード一覧

<シーズン1>

第01話 The Circle of Driving
(あこがれのドライビング・ライセンス)
第02話 Daddy Daughter Day
(父と娘のデート・デイ)
第03話 Mini Murray
(天才セールスマン誕生)
第04話 Why’re You Hitting Yourself?
(君に捧げるラブ・ソング)
第05話 The Ring
(理想のベスト・パートナー)
第06話 Who Are You Going to Telephone?
(悪夢のハロウィーン・ナイト)
第07話 Call Me When You Get There
(グリーン・ゾーンからの脱出)
第08話 The Kremps
(向かいのお上品ファミリー)
第09話 Stop Arguing & Start Thanking
(グッドラック・バッドラック・バリーラック)
第10話 Shopping
(波乱のタレント・ショー)
第11話 Kara-Te
(感謝祭はボジティブに)
第12話 You’re Under Foot
(猛烈! オカン対決)
第13話 The Other Smother
(ジジのハッスル・デイズ)
第14話 You Opened the Door
(涙のチーク・ダンス)
第15話 Muscles Mirsky
(キミは最高の恋人?)
第16話 Goldbergs Never Say Die!
(親のキモチ・子供のキモチ)
第17話 Lame Gretzky
(パパとママの冷戦勃発)
第18話 For Your Own Good
(僕らだってグーニーズ)
第19話 The President’s Fitness Test
(告白はフランス風に)
第20話 You’re Not Invited
(ときめきハッピー・バースデイ)
第21話 The Age of Darkness
(恋の病とゲーム病)
第22話 A Wrestler Called Goldberg
(勝利へのカウントダウン)
第23話 Livin’ on a Prayer
(伝説のヒーロー)

 
元気が出るTVドラマ「シットコム編」一覧ページへ戻る
 

[PR] 映画・TV・エッチな動画まで見放題!
unext ユーネクスト 動画配信
[PR] 映画・TVドラマをDVDに録画できる♪
スカパー

乃木坂46メンバーが出演中のレギュラー番組(TV・ラジオ)一覧

 

2014年時点での、乃木坂46のメンバーがレギュラー出演しているテレビ番組やラジオ・ネット番組の情報を一覧にまとめてみました☆

自分用のメモなので見落としあるかも(^^;
 
 
■ テレビ番組

<グループで出演>

「乃木坂って、どこ?」(テレビ東京)

乃木坂46発足時から初のTV登場ということで、2011年11月から長期に渡って放送しています。
ほぼ毎回、選抜メンバー中心の出演。MCはバナナマン。毎週日曜だいたい24:00頃から30分。
選抜発表やシングルヒット祈願企画、過去にはメンバーの人生を写真で振り返るコーナーなどもありました。(公式サイト

 

「NOGIBINGO!」(日テレ:現在はシーズン3)

ノギビンゴは、日テレで放送している「乃木どこ」よりも体を張った企画が多い冠バラエティ番組。MCはイジリー岡田。
こちらも選抜中心ですが、アンダーメンバーや2期生もたまに出演。毎週月曜25時前後に放送中。DVDも発売中

ちなみに「NOGIBINGO!」は、もともとは2013年7月~9月に放送されていた「乃木坂46×HKT48 冠番組バトル!」という番組内での一企画でした。
その後、人気が出て続編の「NOGIBINGO!2」が2014年1月~3月に放送されました。そして現在が第3弾(2014年10月~12月)というわけですね。(公式サイト

カメラに向かって視聴者がリクエストした妄想シーンを再現してくれたりしてます。

またシーズン3は、Hulu(フールー)で全話見逃し配信中。さらに、Hulu(フールー)でしか見られない限定企画「NOGI ROOM ~乃木坂46がパジャマで女子ト-ク~」も配信中です(2014年現在)

Huluで今すぐ視聴!今なら2週間 無料トライアル実施中!お早めに~☆

「のぎ天」楽天SHOWTIME(ショウタイム)
楽天SHOWTIMEのオリジナル無料番組。アンダーメンバーによるバラエティWEB番組で、アイドル力UPのための企画に挑戦。毎週火曜日配信。(公式サイト

「AKB48 SHOW!」(NHK BSプレミアム)
AKB48グループのメンバーが出演している毎週土曜23:30 – 23:59に放送している番組ですが、時々、番組をジャックするかたちで「乃木坂46 SHOW!」と題して出演することがあります。(公式サイト

 


<個別に出演>

「Rの法則」(NHK Eテレ)
以前はたまにゲスト出演していたくらいだったのですが、現在は齋藤飛鳥、若月佑美、堀未央奈らがパネラーの1人として出演。2012年11月5日~放送。MCはTOKIOの山口達也。ほか様々なグループのアイドルも出演。(公式サイト

 
 

「うまズキッ!」(フジテレビ)
白石麻衣がAKB48の小嶋陽菜と一緒に出演している競馬番組。MCは、おぎやはぎ。毎週土曜日25:05~25:35。(公式サイト


「ACミラン・チャンネル」(無料BS TwellV)
深川麻衣が、ナレーションなどを担当しているBSのサッカー番組。三井物産の完全子会社である無料のBSチャンネルTwellVで毎週火曜日20時頃から放送中。(伊プロサッカーリーグ・セリエAと、UEFAチャンピオンズリーグでのACミラン戦を放送している)[公式サイト]

 

「開運音楽堂」(TBS:コーナーが放送される時だけ出演)
衛藤美彩が、となりの駅の美彩先輩コーナーなどに出演。毎週土曜日4:28~4:58頃。(公式Twitterアカウント

 

「特捜警察ジャンポリス」(テレビ東京系)
生駒里奈が、MCのオリエンタルラジオとともに出演。毎週金曜日18時00分~18時30分。(公式サイト

 


■ ネット番組

「乃木坂46×K 『ソニレコ!暇つぶしTV』」(YouTubeチャンネル)
ソニー・ミュージックレコーズのオリジナル番組。2014年に関根麻里と結婚したアーティストのKと乃木坂46の高山一実・深川麻衣が出演。毎週金曜日18時配信。YouTubeチャンネルはコチラ




「生のアイドルが好き」(ニコニコ生放送)
松村沙友理、中田花奈がMCを務めるネット配信番組。毎回アイドルをゲストに迎える形式の番組。ニコニコ生放送のサイトはこちら

 


■ ラジオ番組

まず皆さんは「Radiko」(ラジコ)というサイトを知ってますか?

これ、なんとラジオを持っていなくてもインターネット上でラジオが聞けちゃうというサービス!

実際に僕も文化放送なんかをよく聞いていますが、音質も最高にクリア☆普通にラジオで聞いてるよりも全然いいくらいです(笑)

ラジオってこれまであまり聞いてこなかったんですが、これはPCでヘッドホンしながら聞けるし、まさに救世主ですね!

ちなみにプレミアム会員になれば全国のラジオ番組がエリアフリーで聴けちゃいます。

乃木坂が出演しているゲスト番組は2つ。

乃木坂46の「の」(文化放送)
毎回、違うメンバーが3人程度集まりトークしてます☆
文化放送で毎週日曜日20:30~21:00放送。公式サイトはコチラ



The Nutty Radio Show おに魂(NACK5)
斉藤優里が、毎週月曜20:00 – 23:00にラジオパーソナリティのバカボン鬼塚と共に出演してます。

こんなとこかな?意外にも、最近では「ダウンタウンDX」などのTVのバラエティ番組や「ミュージックステーション」などの音楽番組はもちろん、映画、舞台、イベントなどに登場しています。

 

最近では生田絵梨花がスカパー!の「MTV」にコメント出演していたりしてます。

そのうち乃木坂メンバーが、スカパー!や、WOWOWで番組持ってもおかしくなさそうですよね(´ー`)

WOWOW

[PR] 映画・TV・エッチな動画まで見放題!
unext ユーネクスト 動画配信
[PR] 映画・TVドラマをDVDに録画できる♪
スカパー